-
2021年度合格
-
入試制度
-
一般
-
- 山口県立大学公立
看護栄養学部
- H.Sさん
-
出身高校 :
別府鶴見丘高等学校出身校舎 :
個別指導Axis別府校
(本文より引用)
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
私がAxisに通って良かったと思うところは質問がたくさんできたところです。私は、数学や化学基礎などの理系教科が苦手でした。自主学習をしても一般の参考書などの解説は途中計算などが簡易化されているものが多く、理解することは難しいと感じることがありました。そんな時、Axisに行き1つずつ優しく分かりやすく教えてくれることはとても救いになりました。また、Axisの先生方や友達は、親身になってくれる方が多かったため毎回楽しく通うことができました。Axisに通うことで勉強面でもプライベートの面でも充実した高校生活を送ることができたと思います。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
高校2年までリスニングの問題を解く機会が模試や英検のみでとても少なかったため、リスニングが聞き取れないことがよくありました。また、共通テストの問題は文章自体は簡単なものだったので、文法ではなく聞き取るための勉強法を進めました。そこで取り組んだ勉強法はユーチューブと参考書の活用です。ユーチューブには簡単なお話を英語で読み聞かせしてくれるものや現代の問題を日本語字幕付きで英語解説してくれるものがあるため、それを毎日リスニングしました。学校配布の参考書では、リスニング頻出の単語や文法をまとめてくれているので分からないものは随時暗記するようにしました。時短、かつスマホでできるのでお勧めです。
my 高校生活プロフィール
アクシスについて
-
入会時期
-
中学3年7月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
学校以外の場所で勉強したかったから。個別なので分からないところを気軽に質問できると思ったから。
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
英語で8割以上取れるようになった。苦手教科である数学や化学への取り組みが前向きになった。
先生からのコメント
ひかるさん合格おめでとう!長くアクシスに通って来てくれましたね。いつも眠そうにしてましたが、勉強に取り組むときは目の色が変わり、しっかり集中していた姿が印象的でした。また楽しい大学生活を謳歌して行ってくださいね。本当に合格おめでとう!