「受験直前期」立命館大学合格(2021年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2021年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 立命館大学私立

    総合心理学部

  • K.Iさん
  • 出身高校
    四天王寺高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis泉大津校

満点じゃなくて良い

満点を取ろうと意気込むと逆に緊張してしまうので、過去問を解く度にこの言葉を唱えていました。自分で大門ごとの最低ラインを決めることで、グッと勉強がしやすくなったと思います。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

受験直前期

勉強を見ていただくだけではなく、喋り相手にもなってくれたことです。直前の2ヶ月弱は自由登校だったため、唯一家族以外で喋る人が塾の先生でした。私は喋ることがほんとうに大好きなので、学校に行けない状況が最後の方は本当にしんどかったです。ですが、直前期には無理に勉強させることなくゆっくりと喋る機会を設けてくれたため、とても安定した状態で受験当日を迎えることができました。何ヶ月も家族以外と喋れないという状況は想像よりも辛く、先生が居なければもっとキツかったと思います。AXISの先生は皆明るく話しかけてくれるので、通っていて良かったと思いました。

先生からのコメント

合格おめでとうございます。少しでも難しくなると『無理~、心折れる~』と弱音を吐いていましたが、いつも最後にはできるようになってましたね。速読の練習は本当によく頑張ってくれました。日に日に成長する姿を見ることができて、教えていて楽しかったです。大学でも夢に向かって楽しく勉強してください。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

分析、解答根拠の明確化

【全体として】
闇雲に過去問を解く前に、各科目の大体の配点を把握することがとても大事だと思います。点数配分が高い部分から分析・対策を初めるべきです。また、間違えた問題はすぐに解説を見ない事が重要だと考えます。もう一度自分の解答根拠を明確にして整理し、確実に理解することが大切です。

【英語】
英語の点数を伸ばすために行ったことは主に2つです。各大学の出題形式を把握すること。時間配分、解くタイミング、解き方などのルーティンを決めることです。
1つ目。英語と言っても、入試で出る問題にはいくつかの種類があります。長文問題・文法問題・並べ替え・単語・会話・英作・リスニングなどです。自分の受ける大学がどのような種類を出すかを把握し、それに沿った勉強を行うことがとても大切だと思います。
2つ目。事前に自分なりのルーティンを決めておくことがとても重要です。常にそのルーティンに沿って過去問を解くことで、本番でも焦ることなく解けました。

【国語】
(現代文)
どんな時も常に満点を取る事を常に意識しました。国語は何となくで解く人がとても多いので、解答根拠を言語化できる段階まで明確にすることが大切だと思います。
(古文)
現代語と似ているからこそしっかりと単語を暗記すべきです。全く違う訳語が多くあります。動作の主体を見失わない事も大切です。

【日本史】
大学受験では単語を覚えるだけではなく、流れを理解することが大事です。何度も教科書を流し読みしました。また、自分にあった暗記法を見つけることが大事です。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • とにかく部活の日々です。学校のお金で遠征に行きたいと本気で思っていたので、毎日自主練習に励んでいました。

  • 高校2年

  • まだまだ部活の日々です。色々なお仕事を貰えるようになったり、全国大会に出場したりとかなり充実していました。

  • 高校3年

  • Spring

    コロナで出場が決まっていた全国大会が無くなり、最後の全国大会も中止になりました。当たり前であると思っていたことが失われ、暫く立ち直れませんでした。

    Summer

    今更ながら大学受験の勉強に取り掛かりました。AO入試も受験したのですが、失敗。そこから本格的に勉強を始めました。

    秋冬

    Autumn&Winter

    とにかく無理のない範囲で勉強をしようと決めていました。
    ロングスリーパーなので、11時半に寝て8時過ぎに起きます。9時40分までに自習室に入り、そこから勉強開始です。自習室では絶対に9時間勉強すると決めていました。合間に30分ほど散歩するのは気分転換になって良かったです。9時過ぎまでに家に帰り、そこからはやる気のある日だけ勉強をしていました。
    ガチガチにしすぎず緩くルールを設けたので、最後まで投げ出すことなく勉強に取り組めました。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

箏曲部、放送部

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年4月

志望大学・学部を決めた理由

元々興味があったのと、授業が充実していたこと、心理学部として独立した学部があったことです。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値
場所
就職先・就職率

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年10月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

6時間

定期試験は何日前から勉強した?

前日

アクシスについて

入会時期

高校1年8月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

1人では勉強出来なかったからです。色々な塾を試したのですが上手くいかず、姉が通っていたこともあり通塾を決めました。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

成績自体はそこまで変わりませんでしたが、勉強に取り組むきっかけになりました。