「勉強に打ち込みやすい雰囲気」広島大学合格(2021年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2021年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 広島大学国立

    教育学部

  • K.Kさん
  • 出身高校
    三原高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis三原校

継続は力なり

勉強がしんどくてやめたい時にも続けることが大切だと思い続けた。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

勉強に打ち込みやすい雰囲気

先生方が話しやすい雰囲気で分かりやすく教えてくださったので勉強を教わることがとても楽しかったです。数学では、共通テストに向けて最初にどのような順番でどんな分野のものをやるのかという、大まかな計画を立てたのでとても取り組みやすかったです。苦手な分野のところでは、他のワークから似たような問題を印刷して、宿題として出してくれたので自分の穴をどんどんなくすこともできました。また、自習室は静かでとても勉強に集中できる環境でした。雑音がほとんどないので勉強できる環境が家にないという人には、とてもオススメです。長時間利用できるところもオススメポイントです。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

前期まで一緒に頑張った同級生

自分がしんどい時に相談に乗ってくれてありがとう。同じ立場だったからこそ共感することが多くて、一緒にいてくれるだけでとても安心できました。これからは別々の道になるけそ、また会った時にお互い成長できるように頑張っていこう!

先生からのコメント

合格おめでとうございます!K.K君はいつも正しく自分自身の理解度を把握し、指導者の考えも取り入れて、本当にコツコツと学習してくれました。不明点は自分で考えてから質問してくれましたし、何より間違えたりあやふやだった問は、必ず解き直してくれました。その堅実さと主体的な姿勢をこれからも大切にして欲しいです。本当におめでとう!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

赤本をやり込む

高校3年生の夏休みの時期に時間がたくさんあるので、いつもは時間を多く割くことのできない化学基礎のセンターの赤本を買って勉強しました。私は化学基礎の赤本を2回は解きました。それでも自分の苦手な分野の部分は、学校のワークで基礎の部分を解き直して、赤本が解けるようになるまで何度もやりました。赤本がしっかりできたから共通テストでも対応できました。いろいろなワークに手を出すよりは赤本をやることをオススメします。共通テストでも基礎がしっかりとしていれば、点数がとれると思うので時間のある時に基礎教科を鍛えることも良いよ思います。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 高校生活1年目で部活と勉強どちらも慣れるので一生懸命でした。

  • 高校2年

  • 部活を一生懸命にやりながらも高校3年生に向けて少しずつ勉強時間を増やしていきました。

  • 高校3年

  • Spring

    部活を早くに引退して、長時間の勉強ができるように生活リズムを定着させていきました。

    Summer

    夏休み中は、学校に行っていたころと変わらない位の時間に起きたり寝たりして1日10時間やるようにした。

    秋冬

    Autumn&Winter

    共通テストに向けて最後の追い込みの時期でした。体調を崩さないことを1番意識しました。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

陸上部

部活引退時期

高3春

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校1年10月

志望大学・学部を決めた理由

学校の偏差値、場所、自分が学びたいことが学べるかどうか。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年4月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

9時間

定期試験は何日前から勉強した?

10日くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

勉強をやり続けているはずなのに模試の点数が伸びない時
いつか伸びると信じてやり続けた。

アクシスについて

入会時期

高校1年7月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

1年生の夏前に数学が苦手だと感じたから。通っていた友達にすすめられたから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

数学の模試の点数が最高で8割とれた。