獨協医科大学合格(2021年度)大学受験体験記「親身な指導による合格」

閉じる
  • 2021年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 獨協医科大学私立

    看護学部

  • Y.Iさん
  • 出身高校
    桐光学園高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis中央林間校

結果は調整出来なくても1日の勉強量は調整出来る。

受験直前期で、やるべきことが多すぎたために睡眠も満足に取れなかった時に、この言葉のおかげで必要な勉強だけに集中出来た上、体のコンディションも整えることが出来ました。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

親身な指導による合格

受験直前で英語が右も左も分からない状態の時、校責任者の先生が授業外であっても時間を割いて分からない問題を徹底的に教えて下さいました。自習で塾にいる間、自分で解いて分からない問題が発生する度に先生に質問していましたが、その都度本当に分かりやすく教えて頂きました。このような親身な指導は他では絶対に受けることが出来なかったと改めて思います。また、各教科を担当して下さった先生方は、まず、どこで問題につまづいているのかを的確に見つけ、分かりやすくかみ砕いて解説して下さったため、分からない問題を一つずつ解決出来ました。他にも書ききれないほど沢山の温かいご指導を頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

18年間誰よりも熱心にサポートをし続けてくれました。特に受験期は家にいる時間が多く、様々なかたちで母のサポートを享受していました。ご飯の時間帯など、生活リズムを私に合わせて常に勉強に集中できるような環境づくりをしてくれました。また応援の言葉も掛け続けてくれました。母からの応援の言葉をもらう度に「あともう少し頑張ろう」と思うことができました。この受験を機に改めて母の偉大さを実感しました。沢山迷惑をかけてきましたが、合格というかたちで少しでも恩返しが出来ていれば嬉しいです。

先生からのコメント

直前まで不安の中での受験になりましたが、最後まで一緒に決めた計画を信じてやり切ってくれたことで合格を勝ち取れたと思います。一緒に決めた授業や自習のスケジュールを休むことは一度も無かったように思います。その強さは今後の人生にも活きるはずです。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

受験英語

私が本格的に英語に取り組み始めたのが高3の冬だったので、2カ月弱で入試の英語長文や文法問題を完成させるのは難しかったです。そのためどれだけ効率よく点数が取れるかが勝負でした。単語は動詞を中心に最低限必要な1400語程度に絞って1日300語を目安に周回数を重ねていきました。熟語は単語帳ではなく、過去問で出てきたものだけをその都度覚えることを意識していました。また長文は時間との勝負だったので最初に問題を読んで長文の内容を大まかに推測してから取り掛かると効率よく解くことが出来ました。志望する大学に合った勉強に集中することと他教科にも手を回すことが出来ました。すべて塾の先生方によるアドバイスのおかげです。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 定期試験の勉強のみしていました。赤点を取ると追試が課されるので何とか赤点を回避出来るようテスト
    1週間前から対策を始めていました。

  • 高校2年

  • 志望する大学が決まってきたのでそれに向けて対策しようとしていましたが、基礎がほとんど分かってない状態だったので焦って塾に通い始めました。

  • 高校3年

  • Spring

    受験が目の前に迫ってくる焦りがありました。自粛期間で友人との触れ合いも無くなり、周りがどれだけ勉強しているのか見えないため不安が増しました。

    Summer

    夏休みは受験の土台づくりに努めました。英単語や青チャートを主にやっていました。コロナの自粛期間の影響で夏休みが減ったため、勉強時間の確保に苦戦しました。

    秋冬

    Autumn&Winter

    学校の定期テストにおいて受験と全く関係の無い教科の勉強を受験勉強と並行して行わなければいけなかったことが一番大変でした。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

家庭科部

部活引退時期

高2冬

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年4月

志望大学・学部を決めた理由

医療の現場で活躍したいと思ったから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値
大学のブランド
就職先・就職率

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年10月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の9月~10月

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

4時間

定期試験は何日前から勉強した?

3日くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

現代文の成績の波が激しく、読解に対する正解が分からなくなったとき。
選択問題では自分の考えを筆者の考えと混同しがちだったので、それらを切り離すことを意識しました。また、正解の選択肢は必ず本文に書かれているので、本文と選択肢の表現の仕方は違っても意味として理解すると間違いを減らすことが出来ました。

アクシスについて

入会時期

高校2年7月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

基礎が分かっていない状態だったので、集団ではなく個別を選びました。また、大学受験にも特化している印象を受けました。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

過去問で2割程度しか取れなかった状態から合格点まで上げることが出来ました。