「とにかくなんでも聞け」西南学院大学合格(2021年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2021年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 西南学院大学私立

    人間科学部

  • T.Kさん
  • 出身高校
    福岡中央高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis高宮校

最後まで毎日学校にいくこと

受験前のシーズンで、予備校も兼ねている塾に、学校に行かず朝から入り浸る人がいて悔しかったですが、課外や学校で最後の最後に習った内容が実際に試験に出ました。まずは学校の授業を絶対に疎かにしないこと、課外でも成果の授業でも、ためにならないものなんてありません。学校に行ったそのうえで、塾で復習をしていくのが大事だと思います。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

とにかくなんでも聞け

学校の先生に、いちいち分からないところを聞きに行くのは正直めんどくさいし、周りの人からの目も気になります。私は学校の先生に珍しく質問しに行った時に、友達に聞きなさい、の一言で済まされたこともあり、あまり学校の先生に聞きに行くのは好きではありませんでした。でも、Axisの先生方は本当に優しくて根気強く教えてくれる方が多く、授業の時に一瞬でも、ん?今どうなってこうなったんだ?と思ったら直ぐに聞いて、分かるまで説明して貰うことが出来ました。ほぼマンツーマンなので記憶にも残りやすく、私にはうってつけの環境だったと思います。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

高校一年生の時、学校に行きたくなくて、泣きながら家を出る日もありました。それでも毎日諦めず、休んでもいいよ、と言わず、絶対に学校に送り出してくれたお母さんには、本当に感謝しています。
毎日学校に行く、ということは、本当に大事なことでした。1日でも休んでしまうと、ズルズルと行きたくない気持ちが膨らんで、あのまま行けば不登校になってしまっていたと思います。
学校の友達や先生の励ましもあって、今でこそ明るい私でいることができるし、昔悩んでいたことなんてみんなが忘れるぐらい元気ですが、当時は高校を辞める辞めないの域まで来ていました。
卒業できただけでもありがたいのに、こうして塾に入れて、志望大学に受かることまでできて、私の人生の軌道を確実なものにしてくれたのはお母さんです。
単身赴任でお父さんがいない時も、私のことを1人で支えてくれました。
本当にありがとう。

先生からのコメント

 

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

過去問を解きまくる

共通テストは過去問がなかったので予想問題を解きまくりましたが、英語は形式が変わっていてなかなか難しい部分もありました。でも、国語や日本史はセンターの過去問に助けられた部分も沢山あります。私立の問題は、ひたすら過去問を解いて、形式になれて、そのうえで2度3度繰り返しやって、自信をつけるといいと思います。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 入学早々、見事に落ちこぼれました。
    朝から晩まで部活に拘束され、キツすぎてやめました。
    学校に行っても家にいても、自分に自信がなくて何もやる気がおこりませんでした。

  • 高校2年

  • 部活に入り直し、新しい環境に身を置くことで、少しずつ自信を取り戻していきました。
    また、塾に入って、自分の勉強に対する態度を見直す機会が出来ました。
    大学進学に対する意識もこの頃やっと持ち始めました。
    いちばん充実していて、学校に行くのが楽しくて、少し勉強が軌道に乗り始めました。

  • 高校3年

  • Spring

    コロナのせいで部活も不完全燃焼に終わり、学校に行かない自粛期間の間は何も楽しいこともなく家でじっとしていました。
    Axisのオンライン授業以外は本当に家族以外と対面する機会も少なくて、勉強にもあまり気合いがはいりませんでした。

    Summer

    やっと学校が再開し始め、体育祭などの楽しいはずの行事がなくなりはしたものの、クラスメイトとやっと打ち解け、課外授業に毎日出席しました。
    正直この頃がいちばん、何をすればいいかも分からないし、大学もはっきり決められないしで辛かったです。

    秋冬

    Autumn&Winter

    志望大学も絞りに絞って、あとは追い込むだけとなり、学校の先生やAxisの先生両方から沢山励ましの言葉を頂いて、気力を保つことが出来ました。
    辛くても大好きな先生に会えるので塾も楽しんで行けたし、行くだけで元気を貰えたので、何とか乗り切ることが出来ました。
    受験前にカイロを頂いたり、先生からのお手紙を貰ったりで、最後まで本当に1回1回の授業や、授業が終わってからの時間も大切にしてくださいました。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

陸上部

部活引退時期

高2冬

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年9月

志望大学・学部を決めた理由

まずは家から通える、が大前提で、学びたい学部があるか、就職率はどれぐらいか、偏差値はどの程度か、で決めました。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
大学のブランド
場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年3月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の夏休み

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

4時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

4時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

4時間

定期試験は何日前から勉強した?

2週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

進研模試の点数がなかなか上がらず、落ちたり現状維持を繰り返している時
苦手教科をひたすらやった

アクシスについて

入会時期

高校2年11月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

友達が行っていたので興味を持って、学校帰りに寄れる場所にあるAxisに決めました。先生との距離が近い分、分からないところを徹底的に気軽に聞けるのがとてもいい点だと思います。自習室の雰囲気も良かったです。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

苦手な定期テストの数学が、一時期は10点台というありえない点数も取りましたが、いい時は80点台を取れるようになりました。分からないところを分からないままにして、テスト前に焦って詰め込んで結局ダメ、という悪いサイクルから抜け出せたのが大きかったと思います。分からなければその場で聞く、学校でやった場所を塾で復習してどれぐらい理解出来ていたかを確認するのが大事だと思います。