-
2021年度合格
-
入試制度
-
推薦
-
- 日本大学私立
危機管理学部
- A.Kさん
-
出身高校 :
札幌市立札幌清田高等学校出身校舎 :
個別指導Axis月寒中央校
Axisの先生が言ってくれました。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
私が総合型選抜の準備をする際に、先生が私のレポートの作成について、たくさんのアドバイスをしてくれたことが印象に残っています。授業後にお願いして読んでもらったのですが、私の為に先生が時間を割いて相談に乗っていただいたことに感激しました。分からない問題を教えてくれるだけではなく、勉強のノウハウや勉強以外の面でも面倒をみてくれました。これはAxisのすべての先生に言えることだと思いますが、先生方は勉強を教えると同時に、勉強との付き合い方も教えてくれました。熱心に面接指導をしていただいたお陰で、リラックスして本番に臨むことができた点でもAxisに通ってよかったと思いました。
受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、
支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ
今までの私の塾の先生のイメージは、いかに答えをわかりやすく教えられるかにかかっていました。しかし先生は、わかりやすいのはもちろんなのですが、勉強以外に、努力の仕方や時間の使い方などを教えてくれました。総合型選抜のレポートも見ていただきましたが、授業時間外に親身になってたくさんのアドバイスをもらった私は感動しました。「あなたを泣かせ隊」とありますが、純粋に感謝の気持ちでいっぱいです。お世話になりました。ありがとうございました!
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
私が実践した勉強法は、日常のすきま時間を利用して色々な教科書などを読む.....と言いたいところですが、たとえばリュックから参考書を出したりするのが面倒だったりして長続きしませんでした。そこで、毎日の通学でバスに乗る際に必ず何か見るという決まりを作りました。バスで勉強するかわりに、他のすきま時間では何も考えずにぼんやりして良い。そのようなメリハリをつけることで、バスに乗ったら教科書を読むことを習慣化することに成功しました。そして習慣化するまでは大変ですが、自分の中でその動作が当たり前になってしまえばしめたものです。毎日繰り返していけば、苦痛をあまり感じなくなってくるからです。
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
中学のころに比べて勉強も難しくなりました。特に古典が苦手で、授業では、何を言っているのかさっぱり分からなかったです。
-
高校2年
-
卒業後の進路など何も考えていませんでした。高校生活において最ものびのび生活していたのが2年生の時期です。
-
高校3年
-
春
Spring3年生になりましたが、コロナによる休校のため、受験生という自覚がないまま過ごしていました。大学を早く決めねばと思っていましたが、行動はしていなかったです。
夏
Summer母が教えてくれた東京の大学に興味を持ちパンフレットなどを取り寄せました。しかし、模試の結果はよろしくなく、その大学には行けないと思っていました。
秋冬
Autumn&Winter第一志望の大学の総合型選抜に応募してみました。当時は受かったらラッキー程度に考えていましたが、得意のプレゼンを活かし合格することができました。
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
理科部
-
部活引退時期
-
その他
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
高校3年6月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
災害について興味があったので、それを学べるカリキュラムが魅力的だったから。
-
大学選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校3年7月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
使用していない
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
2時間以下
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
2時間以下
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
4時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
3日くらい前
アクシスについて
-
入会時期
-
高校3年6月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
以前通っていた塾に対して不満があったから。Axisに通っていた弟が「良い」と言っていたから。
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
通っていた期間が短かったので、成績はなんとも言えませんが、勉強に対する姿勢など、精神的に成長することができた。
先生からのコメント
総合型選抜もいろいろな入試方式の中、特に複雑な選抜方法だったにもかかわらず、みごと合格を勝ち取りましたね。講師の説明を真剣に聞いている姿はとても印象的でした。大学選びも迷いながらも自分の進みたい道を見つけました。とても芯の強いところがあるので、地元を離れても大丈夫!これからは女子力も磨きながら、しっかりと学業に励んでください。帰省の際は、ぜひAxisに遊びに来てくださいね!