名古屋大学合格(2021年度)大学受験体験記「映像授業の良さと自習室の快適さ」

閉じる
  • 2021年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 名古屋大学国立

    法学部

  • K.Yさん
  • 出身高校
    富山高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis上本町校

過信に近い自信を持つ

不安な気持ちがあれば、自分の持っている力の100%を出せないから(入試及び部活の実体験)

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

映像授業の良さと自習室の快適さ

映像授業は数学と英語を受けました。どちらも難関大の問題を題材としており、参考書の自主学習では理解することができなかったであろう解法や考え方を学ぶことができました。また、数学に関しては難しくて分からないところも塾の先生に質問することで理解することができました。自習室に関しては、とても静かで学習するのにとてもよい環境だと思います。また、自習室が満室になるということも少ないという点も良い点だと思います。さらに自習室には大学入試の過去問を印刷するためのパソコンもあり、問題演習をたくさんしたいと思ったときに役立ちました。

先生からのコメント

今年はコロナ、大雪と大変な受験期に毎日塾に来て勉強してくれていました。時間の使い方、取り組むときの集中力など素晴らしいの一言です。これからが本当のスタートです。大変だと思いますが持ち前のガッツで頑張ってください。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

英文読解の練習

英語の長文を読むときは必ず辞書なしで読むようにしてました。難しい単語でも文脈から意味を推測できるようにするためです。また、本文中の具体例にあたる部分や問題に直接関わりのないと思われる部分は、読解に時間をかけないよう速読を心掛けました。また、英文中(特に過去問の英文)に出てきた意味の分からなかった単語はノートにメモして意味を覚えるようにしてました。意味の推測にかかる時間を短縮するためです。英語が苦手な自分は、どちらかというと精読不足の失点よりも時間がなくなって失点することが多かったです。そのため上記のような勉強法で速読力を身につけることに力をいれていました。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 部活、部活、部活でした。勉強は学校の授業についていくことで精一杯でした。

  • 高校2年

  • 高1のときとほぼ同じでしたが、1年のサイクルを知った分勉強に費やすことができる時間的、体力的余裕が生まれました。

  • 高校3年

  • Spring

    休校だったため高1、高2のときよりは勉強に多くの時間を費やすことができました。ただ、学校行事は全くなかったのでそこは残念でした。

    Summer

    夏の大会前まではほとんど勉強はしなかったが部活引退後にしっかりと切り替えて勉強に励みました。

    秋冬

    Autumn&Winter

    勉強一筋でした。9月から10月は成績がのびて勉強が楽しかったが、成績が伸び悩んだ11月はつらかったです。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

野球部

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年1月

志望大学・学部を決めた理由

法律家になりたいと思ったから

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年7月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

9時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

模試の点数が伸び悩んだとき
勉強量を増やす

アクシスについて

入会時期

高校3年8月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

部活をしていてあまり勉強ができておらず、志望校の学力に足りなかったから
オンライン授業への魅力と塾長の対応の良さ

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

テストの点数は大きく上がった
特に二次英語は非常に実力がついたと思う