佐賀大学合格(2021年度)大学受験体験記「日々努力する」

閉じる
  • 2021年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 佐賀大学国立

    理工学部

  • R.Hさん
  • 出身高校
    広高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis広校

諦めればそこで終わり

共通テストや2次が近づいてくるとどうしても不安になったりすることがあるけど大事なのは諦めず最後までやりきることだと思います。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

日々努力する

浪人を決意して勉強を始めた時期も夏以降で遅く、塾に入ったのも9月だったので、どうなるんだろうと思った時もありましたが先生に「まだ全然大丈夫、今からでも遅くない。一緒に頑張っていこう。」と声をかけてくれて本当にそれが背中を押してくれて、気持ちが折れかけていた私を勉強する気にさせてくれて、そこから頑張ろうという気持ちになりました。共通テストまで日にちがあまりないながらも短い期間で私が問題を解けるように分かりやすく丁寧に教えてくれたり、苦手分野も克服できるようにしてくれたり、本当に入って良かったなと思いました。

先生からのコメント

夢を諦めずに最後まで頑張ったことを誇りに思います。これからも夢を持ち続けてください。いい先生になってくれると思っています。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

分かるまで繰り返し解く!

 問題集や単語帳などで1回解いたり読んだりして分からなかった問題があった時は何回も繰り返し解いて頭に入れるようにしてました。
 数学や物理では計算問題が主なので答えを暗記したり覚えたりせずに問題を解く過程やどう問題を解いていくかについて学習していくことで数学的思考力が身に付き応用問題や難しい問題にもついていけるようになりました。
 英語は覚える単語、文法、熟語が非常に多いので短期的に学習するよりも毎日の積み重ねが大事だと感じました。私は英語を勉強するのにネクステを何週もやっていました。ネクステはすごく詳しく文法や熟語、表現などが載っているので個人的におすすめです。
 国語や地理は理系だと受験シーズンになるとどうしても疎かになりがちなので早めに重要な単語、語句などを頭に入れてセンターの過去問演習で力をつけていくのがいいと思います。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • この時はあまり勉強も定期テストに集中するぐらいで家庭学習はあまりやっていなかった。

  • 高校2年

  • 1年の時同様で家庭学習はあまりやっていなかったしそこまで勉強を重視はしていなかった。

  • 高校3年

  • Spring

    部活を引退。受験生ということもあってぼちぼち受験に向けて勉強をやっていたイメージ。

    Summer

    勉強真剣モードになった。この時から学校では補習が開かれていて毎日参加して学校で勉強していた。また模試の回数も多くなり、本格的になってきたなと思い始める。

    秋冬

    Autumn&Winter

    この時期になっても自分が何になりたいのか目標を明確にできず、第1志望にも落ち、結局広島工業大学に進学することが決まったが当初からの夢でもあった教師になるという自分の考えが固まって大学を辞めて浪人することを決意。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

バドミントン

部活引退時期

高3春

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年10月

志望大学・学部を決めた理由

私は数学の教師になりたいので、数学の教員免許が取れる大学に行きたいと思ったから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年8月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

4時間

定期試験は何日前から勉強した?

2週間くらい前

アクシスについて

入会時期

高校3年9月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

今年から共通テストになったので、独学だと不安でどういう形式で問題が出るのか傾向を掴みたくて塾に入ろうと思いました。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

最初は英語とかだと最後の問題までいくのに時間が足りなかったことが多かったですが、何回も繰り返し演習していって慣れてきて点数も最初はばらつきがあったが安定してきました。数学は手が付けられないような問題も解けるようになっていき点数も20点近く上がりました。