-
2022年度合格
-
入試制度
-
推薦
-
- 大阪医科薬科大学私立
薬学部
- I・Yさん
-
出身高校 :
大谷高等学校出身校舎 :
個別指導Axis堺東校
高校3年生の時の現国の先生が受験生の時に使っていた言葉で、周りの人と自分の成績を比べて落ち込みそうな時に自分に言い聞かしていました。周りと比べるより、過去の自分と比べる方がよっぽど自分のためになるので落ち込みそうな時に自分の心の中で唱えるのがおすすめです。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
自学の時はどうしても避けたくなるような発展問題を先生に用意してもらって、志望校の問題より難易度の高い問題を解いた。
そのおかげで、入試本番で詰まる問題が特になく解くことができた。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
一度間違えた問題はただやり直して満足するのではなく、やり直した後にもう一度最初から解説を見ずに正解するまで解いて、合っていたら2日後とかにもう一度解いてみて、きちんと正解するかやる。間違っていたら繰り返して定着するまでやる。
また記憶は一度寝たほうが定着するから、定期考査前日などは徹夜せずに今まで間違えた問題を解き直してからきちんと寝て挑むと暗記科目などは特に得点が取れます。
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
理科の基礎が始まったり、数IIBを習い始めた時だったから基礎を落とさないように授業にしっかり取り組み、定期考査で順位一桁代をキープできるよう頑張った。
一気に勉強が難しくなり、生活リズムが乱れがちだった。
-
高校2年
-
進路を理系に決定し、理科の発展や数学に力を入れ始めた。
化学が志望学部の必須科目だったから置いていかれないように必死だった。この頃から模試が増え始めて、成績が伸びないことでめっちゃ落ち込んだ。
-
高校3年
-
春
Springまだ受験生の自覚が薄く、高校2年の気分が抜けず周りより勉強が疎かになり、成績が伸びなかった。授業もほとんどの教科が復習で新しく学ぶことがあまりないから、少し気が緩んでいた。
毎月模試が最低一回あった。夏
Summerここから赤本などで過去問を解いたり、問題集を何度もやるなどして本気で取り組み始めた。わからないところはなるべく自己完結させず、学校や塾の先生に聞いた。秋前ぐらいにやっと偏差値が上がりだしたが、志望校判定が本気で悪くめっちゃ落ち込んだ。頑張りと判定が比例しなかった。
でも人と比べることはしなかった。比べるだけ精神的に良くない。秋冬
Autumn&Winter11月が毎週入試だったから、出願した段階から不安が大きくて泣きそうになることが毎日あった。この時期は今まで解いて間違うことが多かった問題をいろんな問題集で解きまくった。とにかく記憶を安定させるために睡眠をよく取っていたから生活リズムは良かった。
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
演劇部
-
部活引退時期
-
その他
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
高校2年9月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
昔からある大学で伝統も実績もあると思ったから。
自分が目指せる範囲で1番高い偏差値だったから。
父と姉が医療関係なことや、祖母の病気を緩和させるような薬の効果に興味を惹かれたから。 -
大学選びで最も重視したのは
-
偏差値
大学のブランド
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校2年9月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
高3の夏休み
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
6時間
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
6時間
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
7時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
1週間くらい前
アクシスについて
-
入会時期
-
高校2年9月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
化学と数学の点数が全然伸びなくてこのまま学校と自学だけでは受験を乗り切れないと思ったから。
AXISを選んだのは、中学受験の時に能開センターに通っていたのと、姉が受験の時にAXISだったから。 -
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
高校2年の時から高校3年の間で、数学の模試の偏差値が約20上がった。
それまでずっと苦手だった英語の英作や和訳ができるようになり、英語の点数が20ぐらい上がった。
化学の理論分野の苦手なところを重点的に教えていただいたら、理論分野が今まで5割ほどだったのが7割まで上がった。無機化学や有機化学は学校より先に教わって予習し、学校で教わらなかった語呂合わせなども教わり最初から安定して得点を取ることができた。
先生からのコメント
合格おめでとう!
合格の報告を受けた後、担当の先生と話をした時に、「言われたことを素直にできることが強み」だと聞きました。その通りだと思いましたが、さらに「自分で考えやり続ける意思の強さ」もあったからこそ受験した大学を全て合格できたのだと思います。
残りの高校生活をエンジョイして、大学生になればアクシスの先生として戻って来てくれることを楽しみにしています。
本当に合格おめでとう!