「英語reading」岡山大学合格(2022年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2022年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 岡山大学国立

    経済学部

  • K.Hさん
  • 出身高校
    岡山芳泉高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis大元校

吾が志を尽くし、しかも至ることあたわざる者は、もって悔いること無かるべし 王安石

目標を立てて、全力でそれに向かって勉強しても、目標を達成出来なかった人は、決して悔いる必要は無いという言葉で、勉強する時のモチベーションになり、共通テストでもこの言葉を思い出し緊張することなく受けることが出来ました!

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

英語reading

僕は英語が大の苦手でした。模試などでもあまりいい結果が出せずにいました。そんな時当時僕を担当してくれていたアクシスの先生が、高校2年生の夏頃、英単語をしっかり覚えようなど、基礎から英語力を鍛える授業、教育方法に変えてくれました。その時から僕の英語の勉強への捉え方が変わりました。英単語をしっかり覚えることによってこんなにも長文読解ができるようになるのかと驚きました。そして、英語が得意科目になることによって他の教科も力を入れることが出来るようになり、全教科点を伸ばすことが出来ました。他にも、先生は共通テストや2次試験の時までずっと僕を担当してくれる中で、勉強計画や相談にも沢山のってくれ、受験期の支えにもなってくれました。とても感謝しています。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

友達の杉尾くん

僕が、志望校に合格できたのはクラスメイトの杉尾くんがいたからです。僕達は、毎回模試がある度に点を言い合い、お互い自分たちの結果を自己分析して、次までにはどのような勉強をするか。明日は何時間勉強する!などお互い負けたくない!という気持ちを持ちながら受験期を過ごしてきました。僕の方が点が高かったら次は杉尾くんの方が点が高くなるみたいにお互い拮抗した戦いをしていて、辛い受験期とどこか楽しいと思えるようになりました。彼のおかげで私は順調に成績を伸ばすことが出来、見事志望校に合格できました。彼と共に過ごした受験期は一生忘れることはありません。

先生からのコメント

部活引退後に、毎日のスケジュール・振り返りの重要性を伝え、彼なりにアレンジし、受験モードにすぐギアチェンジできていました。共通テストに向けて、模試の振り返りや各教科の勉強量の管理がよくでき、秋から冬にかけて模試の点数がとても伸びました。本当によく頑張ったと思います。努力の賜物です。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

2ヶ月で世界史を得点源に

10月模試では偏差値52.6。2ヶ月後の12月の代ゼミの模試では偏差値71.2。
3年間世界史がずっと苦手で、高3の6月の模試では35点。絶望。10月末さすがに世界史をどうにかしないとと思い、「新 よくでる一問一答世界史」を買って勉強を始めました。これは、教科書と章単位で対応しています。具体的には、まず教科書を章単位で読みます。この時大切なのが、赤ペンを持ち大事な出来事や人物名を丸でぐるぐると囲みます。そして、1章読み終わったら、一問一答で同じ章を一問一答します。この時、間違えたら丸で囲みましょう。問題文も大切なところはぐるぐる囲みます。これをずっと繰り返すだけです。何周もしているうちに自分がこんなに丸で囲んでいるのに覚えれていない所などが目に見えて分かるようになります。特に苦手な単元は、重点的に。大切なのは、質より量です。これをしていると単語を覚えていく中で時代の流れも自然と頭に入ってきます。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • ただ楽しかった。初めのうちは、勉強を頑張ろうと思っていたが、学校生活を楽しむ方に重点を置いてしまい勉強が完全に疎かになってしまった。

  • 高校2年

  • 来年受験生になるという自覚はほぼ0。まず、大学について無知。何となく国公立にいけたらいいなぁぐらい。勉強は、最低限。学校と塾のみ。課題も答えを写す毎日。

  • 高校3年

  • Spring

    受験生になった。部活が忙しくなる。勉強...しないといけない。英単語などを覚え始め受験勉強を進める。

    Summer

    部活引退して、この2年間楽しみ尽くした。満足。やり残したことは勉強のみ。そう思ってこれからの日々は勉強に捧げると誓う。
    初めのうちはただ我武者羅に勉強した。塾の先生の話を聞き自分の勉強方法を修正、改善して計画を立て効率的に勉強し、主要3教科は点を取れるようになった。
    次は副教科を伸ばそうと勉強。生物基礎、現代社会はいい感じになったが、化学基礎と世界史は自信が無い。

    秋冬

    Autumn&Winter

    世界史全力で勉強して、得点源にした。
    ここからは、演習中心になり、河合塾、Z会、駿台の共通テスト予想問題を解きまくった。しっかり復習もしながら。
    点もしっかり取れるようになり自信が付いた。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

ハンドボール部

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年7月

志望大学・学部を決めた理由

経済・経営学を学びたかったから。
家から近く、自分の学力よりも高く目標にするのに丁度良良かったから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値
大学のブランド
場所
就職先・就職率

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年5月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の夏休み

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

8時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

アクシスについて

入会時期

小学5年4月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

家から近く、友達が通っていたから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

特に高校3年生の初めにその年の共通テストを解いたら460点あるか無いかでしたが、今年の難化した共通テストで666点まで200点ほど上がり、学校での共通テストの順位は文理合わせて23位まで上がりました!