-
2022年度合格
-
入試制度
-
一般
-
- 大阪大学国立
経済学部
- H.Kさん
-
出身高校 :
岡山操山高等学校出身校舎 :
個別指導Axis高島校
僕が合格できたのは、ともに同じ大学を目指し、高めあえる友達がいたからだと思っています。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
僕は小学5年生の時に入会しましたが、塾の良さがわかっておらず、時間になると塾に行き、渋々課された課題を行うという毎日を送っていました。そんな僕が自分から勉強しようという気になったのは高校一年生の時でした。高校生になってから英語の成績がうまく伸びず、悩んでいました。しかし、塾の先生が丁寧に勉強の仕方や点の取り方を教えてくださり、英語で躓くことを回避することができました。個別指導では、先生が自分のわからないところを丁寧に教えてくれるというところが一番のメリットだと思っています。皆さんもわからないところがあれば遠慮せずに質問してみてください。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
僕は日本史の勉強を高校二年生まで、その時の定期テストに向けた勉強のみを行っていており、日本史の人物名や地域名を暗記することはできていましたが各時代の繋がりや流れをつかむことはできておらず、定期テストの点は高かったものの、流れの把握が重要視される共通テストでは思うように点が出ていませんでした。それを改善するために高校三年生の夏にもう一度日本史を、時代の変遷を意識しながら学びなおしました。その結果、60点台だった共通テストは80、90点台を安定してとれるようになりました。
日本史で伸び悩んでいる受験生の皆さんは、苦手な時代区分だけではなく、ぜひその周囲の時代も学んで、流れを意識してみてください。
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
大学進学は考えていたが、理科が不得意だったので、文系を選ぶことにしました。
地力をつけるために国数英を重点的に勉強していました。
-
高校2年
-
大阪大学の赤本を解き始め、Axisオンラインで講師の方に、英語を教えてもらうようになりました。英文の形を徹底的に理解するということを通じて、少し苦手に感じていた英語に自信を持つことができるようになりました。
-
高校3年
-
春
Spring勉強するルーティーンを身につけようと思い、朝夕に開始時間を定めて勉強するようにしました。
また、モチベーションの維持のために、朝は早めに行って、友達と楽しく学びあうようにしていました。夏
SummerAxisオンラインで英語だけではなく、国語も教えてもらうようになりました。国語は得意なつもりでしたが、150字以上の長い回答を制作することがうまくできないことに気づかされ、重点的に演習を行うことでうまく書けるようになりました。
秋冬
Autumn&Winter秋や冬休みでは、ひたすら共通テストに向けた演習を行っていました。苦手な分野がいろいろな教科から見つかるので、自分の甘さを痛感しながら一つ一つ潰していくようにしました。
幸い、共通テストはうまく点を取ることができたので、二次試験に向けた勉強を直後から試験の直前まで、モチベーションを維持し続けながら行うことができました
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
弓道部
-
部活引退時期
-
高3夏
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
高校2年4月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
僕は、関西の大学に行きたいと思っており、高校一年生の時は漠然と神戸大学を目指していました。
しかし、一年生の後半ごろから少しずつ成績が伸び始め、もっと上の大学を目指そうと思うようになりました。また、そのころから、将来、自分の会社を設立したいと思うようになり、経営にかかわることを学べる経済・経営学部を目指すことにしました。 -
大学選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
偏差値
大学のブランド
就職先・就職率
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校2年4月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
高3以前から
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
2時間以下
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
3時間
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
6時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
2週間くらい前
アクシスについて
-
入会時期
-
小学5年3月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
僕は小学生の時、自分から勉強しようという気が全くなく、成績も中の下くらいで止まったままでした。そのため、親に説得されて小学五年生に入会しました。
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
五年生の時にはあまり希望が持てないといわれた操山中学校でしたが、入会してからは成績が劇的に伸び、六年生の終わりごろには模試の点数も合格圏に届くようになって、無事合格することができました。
先生からのコメント
2次試験前の授業では難しい記述問題に対してああでもない、こうでもないと議論しながら解答を書き上げたのが印象に残っています。そして、次々と大学の2次試験過去問を持ち込んできては貪欲に立ち向かっていましたね。共通テストと2次試験のどちらも成功できたのはしっかり自分を分析して努力したからだと思います。本当に合格おめでとう。