-
2022年度合格
-
入試制度
-
推薦
-
- 大阪公立大学公立
医学部
- H.Iさん
-
出身高校 :
向陽高等学校出身校舎 :
個別指導Axis神前校
うまくいくかな...と、弱気になっていても意味がないので、「今の勉強を続けていればまあ、受かるだろう。」と開き直って勉強すると、本番もリラックスして受験に挑めたから。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
塾や家で勉強していて、分からないところがあれば授業中でも、そうでないときでもすぐに質問して解説してもらえるので、分からないところを分からないままにすることがなくてとっても良かったです。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
私は、長時間たくさんの勉強をしつづけるのが苦手でした。そこで、ゲームのクエストのように、一日に終わらせるべき勉強の計画をたて、それが終わればクエストクリア(勉強終わり)というのを毎日続けていました。ゲーム感覚で勉強することで、楽しく勉強できたと思います。クエストの作り方は、例えば、数学の問題集は一日4ページ、生物は5ページ、英単語は一日100語などです。ポイントは、一日に自分が勉強を続けられる限界の時間(例えば8時間)でそのクエストが終わるように作ることです。やるべきことが明確になるので、「次何の勉強しようかな...」と悩む時間が無くなり、より効率的に勉強できるようになると思います。また、クエスト形式にすると、ゴールが見えるので、モチベーションも保ちやすいと思います。
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
バスケットボール部に入部して、毎日忙しかったです。でも中学生のころから数学が苦手だったので、問題集を毎日解いていました。
-
高校2年
-
数学の勉強は一年生の時と同じく続けていました。
部活がうまくいかず、やめようかと悩んでいました。
生徒会で、学年行事を一から企画、運営したのが思い出深いです。
-
高校3年
-
春
Spring受験期に入ったが、まだ実感がわかず、なんとなく勉強していた。学校生活は部活も新しいものに入りなおして楽しく送っていた。
夏
Summer夏休みになり、いよいよ受験生の自覚が芽生え始めた。
一日9時間から10時間勉強するようになり、本格的な受験勉強が始まった。秋冬
Autumn&Winter受験まであと少し、焦りが出てきた。放課後や休日は勉強を頑張り、学校の休憩時間では友人と会話してストレスや不安を解消していた。
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
男子バスケットボール部
-
部活引退時期
-
高2冬
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
高校1年5月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
少人数制のカリキュラムと、一年次のゼミナールです。
-
大学選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
場所
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校2年1月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
高3の11月以降
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
2時間以下
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
2時間以下
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
9時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
2週間くらい前
スランプについて
-
スランプを感じたことはありますか?
-
はい
-
その内容と解消方法
-
高校3年の冬、共通テストの数学の演習をしていたが、点数が伸び悩んでいた。
点数が伸びなくても、根気よく数をこなすことで、少しずつコツがつかめて点数が伸びるようになった。
アクシスについて
-
入会時期
-
中学1年4月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
中学校に入学するとき、両親に促されて塾に通い始めました。
体験授業を受けた際に、塾の先生方の雰囲気がとても優しくて、この塾なら楽しく勉強できそうだと思ったからです。 -
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
高校受験、大学受験ともに、受験直前の演習の時期が一番成績が上がったと思います。分からない問題をわかりやすく解説してもらったので、苦手だった問題もどんどん解けるようになりました。
先生からのコメント
井上くんは高校受験の時から苦手だと言っていた数学の勉強をずっとコツコツと続け、クラブが終わってからはすべての科目のスパートが素晴らしかったです。地道に努力を積み上げた賜物だと思います。本当におめでとうございます!