早稲田大学合格(2022年度)大学受験体験記「安心して学べる環境」

閉じる
  • 2022年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 早稲田大学私立

    教育学部

  • M.Mさん
  • 出身高校
    仙台二華高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis泉中央校

状況にあった勉強法の確立

(本文より引用)

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

安心して学べる環境

私がAxisに入ってよかったと思う理由は、先生方が本当に親身になってくださるという点です。説明を受けた内容であまり理解していなくても、申し訳ない気持ちもあり、そのまま帰ってしまうことがあります。しかし、ここの先生方には、私は遠慮なく質問できますし、何回聞き返しても私が理解するまで教えてくださいます。なぜかここの先生方には安心して理解するまで教えてもらえるという気持ちが私にはあります。また、雰囲気も良く、変に気を張らずに質問したり勉強したりすることができます。私が合格したときも自分のことのように喜んでくださり、頑張ってよかったと思えました。今まで担当してくれたすべての先生方に感謝しています。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

関わった人全員

両親はいつも私のことを温かく見守ってくれて、私がやりたいと思ったことに協力してくれました。母はいつも私の話を優しく聞いてくれたし、父は私が本当に困っているときに手を差し伸べてくれました。また、周りの友達もみんな本当によくしてくれました。たくさん遊びに誘ってくれたり、試験直前であるにも関わらず、勉強を教えてくれたり、私の受験も本気で応援してくれました。みんなのおかげで私の高校生活は本当に充実したものとなりました。私に関わってくれたすべての人に感謝を伝えたいと思います。

先生からのコメント

合格おめでとう。普段の勉強から、自分の弱点や不明点をしっかりと意識し、課題を明確にしながら取り組んでいました。また、勉強法も要点をしぼり、要領よく進めていたと思います。大学ではより多くのことを学び、経験して、充実した生活を送ってください!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

人それぞれのやり方で!

私はバレーボール部に所属していたということもあり、家庭での学習時間は正直多くはありませんでした。あまり褒められたやり方ではありませんが、内職することで何とか評定点を稼ぐように努力しました。定期試験では学校での学習内容がどれだけ定着しているか試されます。要は、反復演習です。定期試験の1ヶ月前には試験範囲を予想の上勉強を始め、2週間前には全教科最低一周はするようにしました。人それぞれの状況にあった勉強法の確立が大切だと思います。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 普段はまともに勉強せず、定期試験だけとても一生懸命取り組みました。模試対策の勉強もせず、部活に精一杯取り組んでいました。

  • 高校2年

  • 高校1年の頃とあまり変わりはありませんでしたが、高校2年の後半からは、家でも机に向かう時間を増やすように頑張りました。英検を取得したりしました。

  • 高校3年

  • Spring

    高校総体前ということもあり、部活と勉強の両立に苦労しました。勉強方法の確立や、定期試験対策と受験対策の両立にも苦労しました。

    Summer

    部活を終えて勉強に専念しました。英単語や古文単語を繰り返し練習して、基礎を確立させました。また、共通テスト対策の演習も行いました。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

バレーボール

部活引退時期

高3春

志望大学について

志望大学・学部を決めた理由

国語教師になる夢があったから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年3月ごろ

過去問を使い始めた時期

使用していない

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

7時間

定期試験は何日前から勉強した?

2週間くらい前

アクシスについて

入会時期

中学1年10月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

英語がとても苦手で定期試験で全然点数が取れなかったため、塾に通う必要があると思ったから。Axisを選んだのはたまたまです。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

通い始めの頃は学年順位80番あたりをうろうろしていたが、最終的には20番ぐらいまで上がった。