「ゼロからのスタート」明治大学合格(2022年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2022年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 明治大学私立

    商学部

  • 名出 晃成さん
  • 出身高校
    岡山東商業高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis大元校

受験に大事な要素は、受かりたいという意思、始める時期、考え続けること!

まず大切なのは受かりたいという自分の意思です。この意思を強く持てば自分の行動が変わりだし、次第に周りも応援してくれて受験に取り組む準備ができますし、段々受験が嫌になってくる最後の3ヶ月くらいもこの受かりたいという意思が最後まで自分を支えてくれました。
次に始める時期です。私は高2の終わりから段々と受験勉強に取り組んでいきました。
正直、これは遅すぎたと思います。目標が高い人ほど早く始める必要があります。また、明確な目標がなくても目標ができたとき、遅すぎて間に合わないということがないよう可能な限り早くから受験を意識し勉強することが大事だと思います。
最後に考え続けること、これが一番大事だったと思います。教えられた勉強法をただやるのと、自分で合格するためには何が必要で何が必要ないのか取捨選択し、長期中期短期と計画を立て勉強し、どのようにそれを試験で活かすのかを意識しながら勉強するのでは結果に天と地の差が出ます。
私が偏差値47の商業高校から明治大学に合格できた1番の要因はこの考え続けることをやめなかったからだと思います!

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

ゼロからのスタート

高2の中頃まで部活をしていて勉強をほとんどしておらず、受験勉強はゼロからのスタートでした。授業だけでなく、勉強の計画を立てる時にも親身に相談に乗ってもらったり、受験勉強をする上でのサポートをこれ以上ないくらいしてもらいました。
私はAxisオンラインを現代文と英語で利用していて、自習で知識を身につけ、問題を解いた上で授業に臨み、解説をしてもらうという風にAxisを利用していました。厳しい受験を突破した先生方から自分だけでは得ることのできない問題を解く力を養って貰い合格することができました。

先生からのコメント

名出君、合格おめでとうございます!日々の学習が本当に素晴らしく、授業を重ねるたびに実力がぐんぐん伸びていました。苦手と言っていた暗記でも、授業毎の小テストの範囲は完璧に身につけており、そのような努力が合格につながったのだと思います。東京でも頑張ってください!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

一歩ずつ勉強

英語に限らず勉強はステップを踏んでいくことが大切です!問題を解く上でのテクニックも存在しますが、まずしっかり基礎を固めた後のレベルアップとして使用するのが最適でした。
まずは英単語と文法をとにかく頭に詰め込みます。このとき大切なのは一回に時間をかけず何度も何度も繰り返すことです。私は英単語を書いたりせずとにかく単語帳を音読して、何周もすることを意識しました。
それから長文にどんどん取り組んでいきます。解けば解くほど自分の力になっていきますからとにかくいろんな文章に触れていきましょう!

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 部活が忙しく、勉強なんて定期試験前でも正直全くしていませんでした。今考えるとこの頃から少しでも受験を意識して勉強していれば、、、という思いがあります。後輩の皆さんには後悔してほしくないです!

  • 高校2年

  • 2年生の半ばで諸事情あり部活を退部しました。そして2年生の2月ごろ志望校が決定し、受験勉強に取り組み始めました。まだ一年あると気持ちがあまり入っていませんでした。この頃もっと集中して取り組んでいれば更なる結果も狙えたのではと思います。

  • 高校3年

  • Spring

    この頃は知識暗記など基礎的なことに取り組んでいました。暗記が苦手だった私はサボりサボりになり後々苦しむことになりました。。

    Summer

    英語の長文演習と現代文の実践問題を中心に取り組んでいました。自分で問題を解き、Axisオンラインで解説してもらいを繰り返し特に現代文が飛躍的に伸びました。英語では知識面の粗さが露呈してこの頃もう一度基礎をやり直したことが合格へ繋がったと思います。

    秋冬

    Autumn&Winter

    一旦保留していた政治経済と古典を中心に取り組みました。この二つは現代文と英語以上に暗記が大切で、とにかく覚えて短期間で点数をできる限り伸ばすことを意識しました。
    11月頃からは過去問に取り組み始め、Axisオンラインで解説してもらい問題を解く力をさらに養い、空いた時間で足りない知識を詰めていくような形で取り組みました。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

男子バレーボール部

部活引退時期

その他

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校2年2月

志望大学・学部を決めた理由

私は大学では東京に出たいという思いが強く、立地は強く意識しました。また、将来のことを考えてできる限り有名な大学に行きたいとも考えていました。
学部を決めるときには自分の強みを強く意識しました。私は高校が商業科で、簿記やビジネス系の教科が好きで得意であったことから商学部を志望しました。

大学選びで最も重視したのは

大学のブランド
場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年3月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の9月~10月

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

7時間

定期試験は何日前から勉強した?

前日

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

暗記が苦手だったので知識不足で苦しむことが多々ありました。
暗記は受験勉強に必須でした。苦手でしたが、やらないと受からないと自分に言い聞かせてひたすらやりました。

アクシスについて

入会時期

中学3年1月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

私は高校受験本番の直前からAxisに通い始めました。私は集団での授業は苦手で個別指導が肌に合うと思いAxisを選びました。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

入会前は志望している高校への合格は絶望的な成績でした。しかし、入会後は短い期間の中で成績を伸ばすことができ、なんとか志望する高校に合格できました。
大学受験に取り組み始めた高二の終わり頃は確か偏差値が40を少し越したくらいだったと思います。それから明治大学に合格することができたのでAxisで受験に取り組んだ一年間で偏差値を約25以上上げることができました!