金沢大学合格(2022年度)大学受験体験記「人の支えがあってこそ受験ができる」

閉じる
  • 2022年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 金沢大学国立

    理工学域

  • K.Kさん
  • 出身高校
    秋田南高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis南高前校

根拠のない自信を持て

自分に自信を持てない時にこの言葉に救われた。おかげで共通テスト本番もリラックスして臨むことができた。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

人の支えがあってこそ受験ができる

能開センター、Axisオンラインでは、AO入試、共通テスト、二次試験と様々な試験対策の指導を担当していただいた。普段から自分の質問に対し、的確なアドバイスを下さり、非常に心強く、共通テスト前には、先生から「本番は落ち着いて自分の力を発揮してきて」という前向きな言葉をいただいたこともあった。この言葉のおかげで、本番は冷静さを保ち、試験に臨むことができたと感じている。共通テスト後は志望校を下げざるを得なくなり、メンタル的に不安定な状態でも、新しい志望校合格に向け、力を尽くしてくださった。私は大学受験をきっかけに塾の先生方はもちろん、家族や友人、学校の先生方など、たくさんの人の支えがあり初めて受験ができるということを改めて実感することができた。

先生からのコメント

川上くんはいつも自分の状況を冷静に分析し、どのように学習を進めていくか判断し行動に移していたのが印象的でした。AO入試への挑戦や志望校の変更などもありましたが、あきらめずに最後まで自分がやるべきことやり通したことが最終的な合格につながったと思います。大学に進学してからもあきらめずに挑戦しつづける姿勢をつらぬいて頑張って下さい。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

解法インプットの2周目以降はrecall重視

数学を例にとると、FG等の参考書は分厚く、書いて覚えると膨大な時間を要するので、慣れたら解法を想起し、瞬時に思い出せるまで何度も繰り返すのがよい。結局、数学の問題を解くうえで大事なのは、最低限の解法パターンの暗記と計算力であり、後者はある程度勉強していくことで長期的に身につくものである。FGは前者の能力を身に付けるためのものであるため、できる限りコスパよく演習するべきである。またその際、自分の理解度に応じて印をつけることをお勧めしたい。例えば〇△×などの印をつけることで、次同じ問題に出会ったときに前回の自分の理解度を把握しやすいからである。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 中高一貫校あるあるだが、中3の頃に中だるみ時期のピークに達していた。しかし、大学入試に対する焦りにより高校入学を機に何とか卒業できた。また、学校の勉強以外にも部活動や資格、ボランティアなど様々な活動に積極的に参加した。

  • 高校2年

  • 進路について考える機会が高校1年の頃よりも増えた。部活動はさらに忙しくなったものの、コロナ自粛期間に突入し、生活リズムを乱してしまうことが多々あった。自分の場合はランニングや筋トレを生活に組み込み、勉強の効率を図ることができた。

  • 高校3年

  • Spring

    最高学年となり、受験も近くなり、日に日に焦りや不安も増えていった。部活動の大会も増え、忙しい日々が続いたが、友人や頼もしい後輩とともに乗り越えることができた。この頃はギターにはまり、勉強の合間に継続的に少しずつ練習をし、実際に後の文化祭で友人とバンドを組んで演奏をしたりもした。

    Summer

    部活動引退後、高校生活最後の文化祭や運動会などの学校行事を全力で楽しんだ。その後は気持ちを切り替え、AO入試受験に向け、過去問演習と志望理由書の作成を進めた。結果は不合格だったものの、自分の進路を見つめなおす好機となった。

    秋冬

    Autumn&Winter

    12月は共通テストに向け、ひたすらアウトプット演習を進めた。共通テスト本番は思うように点数が取れず、志望を下げることになったが、それでも自分の学びたい分野に対する思いは曲げずに二次で勝負をかけた。厳しい戦いだったものの、結果は合格。大学入学はゴールではなくスタートであることを肝に銘じ、今後の大学生活を有意義なものにしていきたい。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

水泳部

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年1月

志望大学・学部を決めた理由

元々医工学という分野に興味があり、その分野に関する研究を行っている研究室があったから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校1年4月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

4時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

7時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

10時間以上

定期試験は何日前から勉強した?

2週間くらい前

アクシスについて

入会時期

高校1年4月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

学校+αの勉強をしたいと思ったから。自分の高校の近くでアクセスが良かったから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

数学の成績は模試の偏差値50前半から60後半まで上がった。対して、英語は50前半から60前半まで上がった。