県立広島大学合格(2022年度)大学受験体験記「わからないを潰す!」

閉じる
  • 2022年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 県立広島大学公立

    保健福祉学部

  • M.Hさん
  • 出身高校
    尾道北高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis三原校

失敗したからって何なのだ?

うまくいかなくても、そこからまた学んで次に活かせばいいと思えるようになったから。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

わからないを潰す!

私は一つのことを学んでもすぐに理解できなかったり吸収が遅かったりしたので、わからないところが出たらすぐに質問し、理解するようにしました。Axisは2対1なので、気軽に質問をすることができたし、講師の方の説明がわかりやすく、熱心だったため、私にとても合っていたので良かったと思っています。また、授業中に私がわかっていなかった単語を書き出し、定期的に「この単語の意味は?」と聞いてくださったため超短期記憶の私も覚えることができ、とても感謝しています。あと、どの先生も熱心だったため、私も頑張ろうと思えました。

先生からのコメント

難問の解決姿勢が、大きく上達しました。考え込まずに辞書や参考書を調べ、必要なポイントを細めに書き留めていました。それらが凝縮された本人の教材は、探究心の塊のようでした。自立して学習し、困った時は積極的に聞く、調べることで受験を突破しました。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

単語を大切に

私は英語の長文を読むスピードや理解するちからが遅かったので、まず単語力を身に付けようと思いました。そのために、学校の小テストで満点を取ることを目標にしたりしました。満点を取るために、どんなにやる気が出なくても1日50個の単語を覚えるようにしました。次に問題を解いていて、単語帳になかったり、自分の記憶が曖昧だったものはずべて書き出し、ノートにまとめて電車に乗っているときとかの隙間時間に読むようにしていました。あとは、学校の授業で使用する本文を音読したり、単語を覚えるときに書きながら声に出したりしました。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 入った頃は通学や課題の量や雰囲気になじめず、すぐに疲れてしまっていたため、家庭学習の時間はほぼなかったですが、学校行事には全力を注いでいました。

  • 高校2年

  • 高校2年生になると勉強よりも部活を大切にしたいと思い始めたため、部活に全力を注ぎ、家に帰った頃には何の気力もなくなっていたことがほとんどでした。

  • 高校3年

  • Spring

    さすがにこのままでは大学に行けないと思い始めたため、まず自分が熱心に勉強できる空間を捜し、自分の集中力が切れるまでずっとするようにしました。

    Summer

    学校から夏休みにがっつり勉強しないとやばいよと言われていたので、とりあえず自分の弱点を書き出し、それをひたすら潰す努力をしました。

    秋冬

    Autumn&Winter

    共通テストの演習が始まると、時間内に解けないことが多かったため、解く量を増やしたり、予定を立てて勉強するようにしたりしました。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

バスケットボール部

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年4月

志望大学・学部を決めた理由

家から近いので、勉強する時間が取れるから。

大学選びで最も重視したのは

場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年4月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の9月~10月

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

8時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

アクシスについて

入会時期

高校2年9月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

先生の教え方がわかりやすく、自分に合っていると思ったから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

英語の長文がすらすら読めるようになり、時間内に解けるようになった。