-
2022年度合格
-
入試制度
-
一般
-
- 小樽商科大学国立
商学部・昼
- D.Tさん
-
出身高校 :
札幌東商業高等学校出身校舎 :
個別指導Axis平岸校
復習をしっかりすることで、わからないことをなくせるので、自信がつくから。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
私の通っている高校では普通教科の時数が商業高校のため普通科の高校よりも少なく、ただ授業を受けているだけでは文法や語法についてはほとんど理解をすることはできないというレベルだったが、Axisに通うことで、毎時間自分の知らない文法や、単語のことなどを深く教えていただけたので、授業を1時間受けるだけで、高校の授業の5時間分位の内容を理解することができました。そのおかげで、学校での英語の成績もあがり模試での成績も全く勉強していなかった頃とは比べ物にならないほど上がりました。これからの大学生活もこの経験を生かして過ごしていきたいと思います。
受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、
支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ
高校1,2年の頃の私は、あまり受験勉強をしておらず、生活面でも先生に迷惑をかけてしまうことをしていました。そして、高2の3月に突然先生は異動してしまい、自分の良い所を見せられないまま別れてしまいました。先生が異動してからは、悲しみを原動力に受験勉強に力を入れ始め、なんとか1年間がんばりきれたと思います。先日、先生からの手紙が届き、卒業式までに先生にもう一度会い合格の知らせを伝えたいなとおもいました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
共通テスト1か月前に、書店にある問題集のほとんどを解いてしまったので、今まで解いてきた問題集の問題をもう一度満点を取ることを目標にしっかり復習ができているのか確認をした。点数が取れていた場合は自分に自信がつき、点数が取れなかった場合は復習ができていなかったということなので、さらに日本語訳を一文一文読み合わせて理解を深めていった。また、今まで復習していてわからないままの単語を単語帳にまとめ、空き時間を利用してわからない問題をそのままにせず、苦手な単語をつぶしていった。休憩時間は、どんなに熱中していても90分に1回はとり、頭を休めることを大事にしていた。
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
テストは学科内ではトップだったが学年ではあまり高い順位はとれなかった。模試はまだ受けたことがなかった。
-
高校2年
-
模試はこの時期にもまだ受けておらず、受験勉強も塾での学習のみだった。テストは1年生の頃の成績とあまり変わらなかった。
-
高校3年
-
春
Spring模試を初めて受け、点数が全く取れず、これから頑張らなければいけないと決心し始めた時だった。テストの点数も2年より下がってしまった。
夏
Summer夏休みはほとんど学校に通い、毎日朝から晩まで勉強をしていた。模試では英語で8割取ることができ調子良かった時期だった。
秋冬
Autumn&Winter共通テストプレでは点数がとれず不安が頭をいっぱいにし、ただただ問題を解くしかなかった時期だった。
my 高校生活プロフィール
志望大学について
-
志望大学・学部を決めた理由
-
地域社会とグローバル社会を同時に広く深く学べそうだと考えたため。
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校2年7月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
使用していない
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
2時間以下
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
2時間以下
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
9時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
1週間くらい前
スランプについて
-
スランプを感じたことはありますか?
-
はい
-
その内容と解消方法
-
模試で点数が取れなかった時。
問題の数をこなし復習を徹底した。
アクシスについて
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
学校の授業だけでは合格できないと思ったため。家が近かったため。
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
英語のテストの点数が上がった。
先生からのコメント
合格おめでとうございます。
模試の結果も申し分なく、十分な実力を兼ね備えていましたが、最後まで油断することなく受験に臨む姿に感動しました。妥協せず、目標に向かっていく力を今後の人生においても存分に発揮し、充実した大学生活を送れることを祈っています。