-
2022年度合格
-
入試制度
-
推薦
-
- 広島大学国立
文学部
- C.Nさん
-
出身高校 :
岡山城東高等学校出身校舎 :
個別指導Axis総社校
効率を最初から求めない
学年主任の先生から言われた言葉
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
授業だけでなくはなく、進路のことで少し気になっていることを気軽に相談出来たり、総合型入試の志望理由書を書くときに、親身になって丁寧にアドバイスをくださったりと、先生に頼りやすい雰囲気があったことがアクシスに通ってよかった理由の一つです。3年生になってから、進路相談をする機会も増えて、模試の結果を分析して、どうやって共通テストの点数をあげていくかを、一緒に考えてくださったことで、やる気が出ました。明確に目標を定めることができたので、共通テストまでの期間、計画的に勉強を進めていくことができたのは先生方の助力があったからこそです。ありがとうございました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
私の場合、高2から世界史の授業が始まったので高3の授業の終わりが共通テストのギリギリになることは2年生の頃からよく言われていました。高3になって授業がこれまでよりも速く進むと言われて始めたことは、予習として教科書を先に読み、ノートに調べたことを書き込んでおくこと、前に出てきたような内容はついでに復習し、つながりのある事項の横にページ数を書いておくことをしていました。この方法は世界史だけに限らず、色々な科目で応用出来ると思います。世界史はいかに共通、類似点を見つけて整理するかが大事になってくると思います。
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
英語、数学の点数に悩んでいた。部活に全力投球していた結果、全国大会にも行くことができたので良かったと思う。
-
高校2年
-
社会、理科が模試に入ってくるようになってだいぶ順位が上がった。部活もパートリーダー、中心として頑張った。
-
高校3年
-
春
Spring自分の受験する大学の受験内容をしっかりと確認した。部活も最後までやりきった。
夏
Summer勉強7割、総合型入試対策3割を目指して勉強した。結局勉強の比重が高くなったけど、勉強を夏にしていてよかったと思う。
秋冬
Autumn&Winter総合型に向けて口頭試問の対策を進めるのと同時に共通テストでも点がとれるようにバランスよく勉強した。
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
合唱
-
部活引退時期
-
高3夏
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
高校2年3月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
学びたい内容の研究をされている教授がいたから
-
大学選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
偏差値
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校2年3月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
使用していない
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
3時間
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
4時間
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
6時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
2週間くらい前
スランプについて
-
スランプを感じたことはありますか?
-
はい
-
その内容と解消方法
-
順位が上がらなくなった時
上がらない科目を徹底して勉強した
アクシスについて
-
入会時期
-
高校2年7月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
集団では学校の授業と同じだ、個別の1対1では自分一人で集中して、問題に向き合えなかったから。2対1なら自分で集中する時間も質問する時間もバランスよくとれたから。
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
共テの数IAが難しいと言われた中、模試よりも良い点が取れた英語は実力てすとの点数が上がっていった。
先生からのコメント
本当によく頑張ってくれました!!
部活で非常に忙しい中、勉強に励んでいました。
総合型と一般入試の両立大変でしたね。
これから大学生活が待っています。
色々なことに挑戦していってください!
応援しております。