岡山大学合格(2022年度)大学受験体験記「的確なアドバイス」

閉じる
  • 2022年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 岡山大学国立

    農学部

  • S.H.さん
  • 出身高校
    岡山芳泉高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis妹尾校

見る回数を少しでも増やす

(本文より引用)

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

的確なアドバイス

受験勉強だけでなく普段の勉強の時にも、勉強に関する悩みというものはいくらでも出てきます。そんな悩みを解決する時に、個別指導Axisの先生方はよくアドバイスをくださいました。個別指導Axisには教科ごとに複数人の先生がいるため、より効果的なアドバイスをしてもらえました。問題集などが一通り終わり、次に何をするのがよいかを決める際に、塾の先生は様々なデータから最も自分に合っているものを見つけて教えてくれます。少し解いてみて、もし合わなかった場合にはまた別のものを用意してくれるので安心でした。問題集の良し悪しを自分だけで判断するのは難しいので、アドバイスをもらえて本当に良かったと思います。

先生からのコメント

前期入試2週間前に、久々にやってきたヤル気喪失。さすがに「今じゃないでしょ!」とツッコミましたが、翌週にはしっかり立ち直って、見事合格を勝ち取りましたね。おめでとうございます。
Axisに来たばかりの頃はヤル気喪失が度々やってくるタイプで、それに伴い、勉強量、特に苦手な文系科目の勉強量を確保するのが難しいという弱点を抱えていました。しかしいろいろ話し合い分析し、本人のキャラにあった解説や勉強プランを提供するうちに、本人も自分の現状を受け止め、やるべき事に目を向けて、苦手な科目の勉強量も少しずつ増えていきました。3年の夏からは2次入試科目を中心に、個別、映像、オンライン授業、自習室勉強とハイブリッドに勉強方法を組み合わせながら頑張っていましたね。
ヤル気維持期間も少しずつ長くなって、自分なりに分析しコントロールできるようになったところは成長を感じました。大学生活では自分でヤル気スイッチを押してますます色々な分野で頑張ってくださいね。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

間違えて覚える

化学・生物・地理などの暗記科目は直前期には特に重要になってきます。12月から冬休み直前までは学校の授業で各教科の過去問をひたすら解きました。過去問を解くにあたって、私は過去問の復習に最も時間をかけました。復習の仕方としては、問題集についている解説を隅々まで読み込み、分からない単語などを資料集や教科書を使って覚えなおすというものです。分からない問題に時間をかけるのは直前期にはやってはいけないことです。分からない問題はすぐに飛ばして、その時間を復習に回したほうが効率的だと思います。暗記をするうえで意識していたのは、「見る回数を少しでも増やす」ということです。教科書などをよく読むのは間違えた直後の復習の時だけで、そのあとは空き時間などにふせんなどでチェックしておいたページを数秒から数十秒程度見るのを繰り返していました。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 新しい環境に徐々に慣れていきながら、勉強と部活の両立ができるように頑張っていた。

  • 高校2年

  • 新型コロナの影響もあり生活が一変した中で最低限の勉強は続けていたが、勉強時間は減った。

  • 高校3年

  • Spring

    部活の最後の大会に向けて部活を頑張っていた。授業の予習など最低限のことしかしていなかった。

    Summer

    部活を引退して本格的に受験勉強を始めようとしたが、それまで勉強をする習慣がついていなかったこともありあまりうまくいかなかった。

    秋冬

    Autumn&Winter

    自分の周りの雰囲気が本格的に受験に向けたものになっていき、それによってモチベーションが上がった。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

卓球部

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年2月

志望大学・学部を決めた理由

自分のやりたいことができるから
また、自分の今の学力に合っていたから

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年6月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の夏休み

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

4時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

アクシスについて

入会時期

高校2年9月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

塾で学ぼうと思ったのは、自分が家では絶対に勉強をできないということに気づいたからでした。
個別指導Axisを選んだのは、家から近く、また国立大学への合格実績があったからです。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

塾に通い始めてから、必然的に勉強時間が増え、テストの順位も一気に二桁単位で上がりました。