「質問しやすい担当の先生と靜かな環境の自習室」長崎県立大学合格(2022年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2022年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 長崎県立大学公立

    情報システム学部

  • AHさん
  • 出身高校
    第二高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis東町校

何度も繰り返して解くことが大事

(本文から引用)

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

質問しやすい担当の先生と靜かな環境の自習室

私は1人の先生に主に担当してもらっていて、とても話しやすい先生でした。学校の先生にはなかなか聞きづらくて、アクシスの担当の先生に質問して教えていただいていました。授業が終わった後でも、自習室で勉強していて、分からない問題の質問を授業の時間外でも行っていました。担当の先生が来られる曜日に質問する問題をピックアップして質問していました。ずいぶんとたくさんの質問をしましたが、いつも気軽に応じてくださりとても感謝しています。定期テストの前や模試の前や入試の前にはいつも励ましてくれて、自分が気分が沈んでいる時も大丈夫と言ってくれてとても勇気づけられました。学校の先生とは違いフレンドリーな雰囲気で質問できるので時間を有効に使うことができました。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

同じ第二高校生でAXIS東町校で学んだ二人の親友たち

この2人は推薦で先に受かった2人です。推薦で受かる前は自習室で一緒に勉強したり、疲れたら一緒に話したりして、頑張ってきました。2人が先に推薦で受かってからは、私1人で共通テストに向けて勉強していてました。2人の親友は、塾に来てくれて息抜きにお話ししに来てくれたり、共通テストの前日には手紙を書いてくれたり、いつも励まされていました。落ち込んでいる時も励ましてくれて、一緒にアクシスに通った2人の親友に感謝しています。

先生からのコメント

高2の夏休み前から、入塾して来られ、いつも自習室で親友3人で励ましあい勉強されていた姿が思い出されます。2人が先に推薦で合格を決めた後も1人共通テストに向けて頑張っていたAさん!
その努力が報われましたね!充実した大学生活を送ってください!
Aさん!合格おめでとうございます。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

最初は間違えてもいいからできるまで同じ問題を繰り返すこと

数学が苦手だったので、自分が苦手な単元に絞り込んで担当の先生といつまでに終わらせるというスケジュールを組んで、問題を解きました。最初は分からなかったが、間違えた問題も繰り返すうちに解き方が身についてできるようになって、自力で解けるという自信につながりました。連続で3回続けて正解できるまで解いて、その単元が全部終わったら、そのときに授業でその単元の問題のテストをして、丸付けをしてもらって、その時に間違えた問題は自分で解き直しをしていました。1回解いて間違い直しをするのもいいけど、また間違うことが多いので何度も繰り返して解くことが大事だと思いました。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

ハンドボール部マネージャー

部活引退時期

高3春

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年1月

志望大学・学部を決めた理由

興味があり、やってみたい内容だったため。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年6月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

8時間

定期試験は何日前から勉強した?

10日くらい前

アクシスについて

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

友人が通っており、自宅にも近かったため。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

分からないことを気軽に聞くことができたので、数学の模試の順位があがった。