-
2022年度合格
-
入試制度
-
一般
-
- 鹿児島大学国立
農学部
- K.Iさん
-
出身高校 :
杵築高等学校出身校舎 :
個別指導Axis日出暘谷校
この終わりの見えないような過酷な受験勉強を「いやだいやだ、」と思いながらするよりも、楽しみながらする方が気持ち的にも楽になるなーと思ったのがきっかけです。暗示のように楽しいと思うと意外と楽しめます!
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
塾に行くと必ず誰かが自習室で黙々と自習としていて、小学生や中学生も真剣に取り組んでいる姿を見て「自分より年下の子があんなに頑張っているんだから、高校生の自分が負けてられない!」と刺激をもらうことが多かったです。
受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、
支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ
あれほどお母さんが「受験は大変だよ」と言っていた意味がわかりました。毎日毎日朝早くから美味しいお弁当を作ってくれてありがとう。お母さんのお弁当があったから学校での勉強も頑張れたと思う!まじで!朝早くから文句ちょこっとだけで送り迎えもしてくれたり、学校での愚痴も聞いてくれたり、成績のこととか、進路のこととかほんとはもっと頭が良ければよかったんだけど、わたしの好きにしていいよって言ってくれたり、共テ直前とかはいろいろ怒らずに気を遣ってくれてありがとう。その後からバンバン言われたけど笑。お母さんとお父さんのサポートなしじゃ絶対わたしは合格してなかったです!!!ありがとうとか感謝してますより上の位の言葉が欲しいくらい感謝してるし、ありがとうございます。これからはもっと立派な大人になって、恩返しするので、健康で!喧嘩してもいいけど仲直りして!楽しく長生きしてください!たくさん遊ぼう!ネ!!
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
定期テストや模試が終わった後、必ず一冊のノートに間違った問題や、合ってたけど不安に思う問題をすべてまとめていました。問題文や図、解説を理解しながら書くことが大事です。そして定期的に見返しすことで知識を定着させていました。そうすることで自分の苦手な分野が見えてくるし、足りてない知識を補えると思います。定期テストや模試は、先生や講師の人が作った問題なのでここを取りこぼさずにもう一度解いて完璧にできるくらいしておくと自信もつくし、実力もつきます。わたしは共通テスト直前に再び見て「自分はこれだけ解いたんだから大丈夫!」と気持ちを落ち着かせていました!
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
朝起きて1時間勉強して放課後は友達をおしゃべりをしたり、部活に行ったりして、夕食後に勉強する時間は確保していましたが、課題と予習と小テストに追われていました。
-
高校2年
-
コロナによる休校で、課題しか取り組まなかったので勉強時間が大幅に減ってしまいました。その後、10月くらいまで生徒会活動が忙しく、勉強をしない日も多くなってしまいました。12月くらいで受験生としての意識が芽生え、塾でも最後の方まで残って、とにかく勉強時間を多くするようにしていました。
-
高校3年
-
春
Spring高1、2の時より確実に勉強時間は増えたのに、成績が上がらず、気持ち的にも焦っていました。「このままだと行く大学がない」「どうしよう」「勉強してるのになんで」と言う気持ちでいっぱいでした。
夏
Summer夏休みも毎日学校に行って、塾に行って、とにかく問題をたくさん解いていました。それでもやっぱり成績は成績は上がらず、むしろ下がる教科もあって、参ってしまう時もありました。でも、同じように学校に友達は勉強しているし、塾でもみんな真剣に自習していて、参っている場合じゃないなと、切り替えれた時期でもありました。
秋冬
Autumn&Winterこの頃から勉強の楽しさに気づいて、苦しいから楽しいに変わりました。自分の勉強スタイルを確立できたり、気持ちの持ち方もだんだんわかってきた時期でした。最後の模試まで成績は振るいませんでしたが、それよりもまだ自分が知らない問題や知識、解き方に出会えた喜びの方が大きくて、「もっと解きたい!」と思っていました。
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
書道部
-
部活引退時期
-
高3春
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
高校3年11月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
学びたい学科があったらからです。
-
大学選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校2年11月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
高3の11月以降
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
5時間
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
5時間
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
10時間以上
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
2週間くらい前
アクシスについて
-
入会時期
-
高校2年12月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
まだ受験生という気持ちでいるだけで、家でなかなか集中して勉強が出来ておらず、塾に通って周りの勉強している人たちから刺激をもらうことでより集中して取り組むことができる、と思ったからです。グループ学習より個人で教えてもらいたいと思っていたし、自習室があったので、Axisを選びました。
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
高2の最後の進研模試では、英語は30点台しか取れなかったのに、塾に通い出してだんだん点数が上がり安定してきて、共通テスト本番では60点台にまで上がりました!
先生からのコメント
胡花さん自身も承知しているように、とにかく自習室を利用して問題演習を行ないましたね。成績が低迷していた時期もありましたが、それでも勉強することを手抜きしませんでした。それ以外にも勉強のことや進路のことなど気になればすぐにちゃんと相談してくれたことも成績アップの一因だと思います。また、胡花さんが勉強に真摯に向き合いつづける姿を見てご家庭でのベストなサポートをされているのだと感じていました。胡花さんの体験記を拝見してやはりそうだったのだと確信しました。胡花さん、保護者の方々もこの度の合格おめでとうございます!受験生活で経験したことや感じたことなどを大切に、胡花さんのさらなる活躍を期待しています!