- 
                  2022年度合格 - 
                        入試制度 
- 
                        推薦 
 
- 
                        
- 香川大学国立
                  経済学部・昼 
- H.Oさん
- 
                                      出身高校 : 
 土佐塾高等学校出身校舎 : 
 個別指導Axis万々校
今まで、勉強を先延ばしにしてきて高3で焦ったのでコツコツ勉強すべきだと痛感した。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
生徒と先生の距離が良い意味で近いこと、個別指導であることから分からない所をしっかり聞くことが出来ました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
私は英語の勉強が一番苦手だったので、定期テストの勉強では単語で点数を落とさないように意識しました。
合格までの高校3年間ストーリー
- 
                      高校1年
- 
                      体力がないので、部活動と自転車通学で疲れて、宿題や予習以外に勉強をしていなかった。 
- 
                      高校2年
- 
                      部活動や学校行事において最高学年として活動する機会が増え、忙しいと感じていた。勉強においては高校一年の時とあまり変わらなかった。 
- 
                      高校3年
- 
                                                  春Spring最後の大会があったため、そこに力を注いでいた。勉強は毎日の宿題やテスト勉強で精一杯だった。 夏Summer中高で全く勉強をしてこなかったため、焦りを感じて塾に入会した。 秋冬Autumn&Winter11月は推薦入試の対策をしていたため、共通テストの勉強は学校と塾で補うようにした。 
my 高校生活プロフィール
部活について
- 
                            部 活 
- 
                            弓道部 
- 
                            部活引退時期 
- 
                            高3春 
志望大学について
- 
                            志望大学を決めた時期 
- 
                            高校3年6月 
- 
                            志望大学・学部を決めた理由 
- 
                            経済の基礎を学ぶことが出来る上に、観光や地域振興について詳しく学ぶことの出来るコースがあったため。 
- 
                            大学選びで最も重視したのは 
- 
                            学びたい内容 
勉強時間など
- 
                            受験勉強を始めた時期 
- 
                            高校3年4月ごろ 
- 
                            過去問を使い始めた時期 
- 
                            使用していない 
- 
                            高校1年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            5時間 
- 
                            高校2年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            5時間 
- 
                            高校3年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            8時間 
- 
                            定期試験は何日前から勉強した? 
- 
                            1週間くらい前 
アクシスについて
- 
                            入会時期 
- 
                            高校3年8月 
- 
                            個別指導Axisに通い始めたきっかけ 
- 
                            受験勉強に身が入らず、成績も悪かったため、このままではどこの大学にも受からないと思ったから。 
- 
                            個別指導Axisで 
 成績がどのように上がりましたか?
- 
                            数学の成績があがった。 
 
           
              

