「授業が分かりやすい」富山大学合格(2022年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2022年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 富山大学国立

    経済学部・昼

  • D.Tさん
  • 出身高校
    金沢西高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis八日市校

決めたことを最後までやり抜こう

(本文より引用)

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

授業が分かりやすい

数学を教えていただいているときに、私がなぜその公式を使うのかと質問した際に、図などを使って説明してくれました。そのおかげで、なぜその問題に対してその考え方をするのかということから理解することができて、問題を解きやすくなりました。Axisに通ったことで数学に好きになれたのではないかと思います。授業の際には問題を教えてもらう以外に、勉強の仕方なども教えていただいたので、それを自分の勉強に取り込みました。例えば、英語長文の問題を解く際には、関連しそうな単語や数字に線を引くということです。そのアドバイスのおかげで長文を読みやすくなり、得点できる問題が増えました。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

お世話になった方々

私はいつもマーク模試では志望校がE判定で2次試験がA判定でした。模試が終わるとそこで勉強をいったんやめてしまい、受験生とは思えませんでした。勉強にやる気が出てもそれがなかなか続かずに途中で終わってしまうこともありました。そこで自分を見つめなおした際に、お世話になっている方々にも申し訳なく思いました。そこから学校や塾の先生に分からない問題を徹底的に質問したり、決めたことを最後までやり抜こうと決めました。大学・社会に出ても、必ず貫き通そうと思います。そして、共通テストがとても悪くて志望校がD判定で諦めかけていましたが、自分の持ち味は二次試験なんだと励ましてくださった先生もいらっしゃって、過去問15年分を3~4周くらいして、自信を持って試験に臨むことができました。本当に感謝しています。
この3年間で分かったことは、自分には努力と継続力が無いということです。結果が出たとしてもそれに満足せずに、大学でも自分を高めるために努力を怠らず、継続力をもって頑張っていきたいと思います。

先生からのコメント

最後の追い込みに すさまじいものを感じました。休日も自習ブースを利用してました。
授業終了後も 先生にいろいろアドバイスを受けていました。
コツコツした 努力の結果が実を結んだのだと思います。合格おめでとう!! 大学生活 enjoyしてください。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

まずは基礎から!

私は高校生活の3年間で苦手科目だった数学を一番の得意科目に変えたことにより、合格をつかみ取ったと思う。まずは基礎を固めるために黄チャートを1年生の間で1周した。特に予習などはしていなかったが、授業を一生懸命に聞いて理解して、家に帰ったら復習した。勉強時間というよりも、これをすると決めて必ず終わらせて、残った時間は自由に過ごした。英語に関してはターゲット1900を10周以上して分からない単語は最低限にする努力をした。勉強のやる気が出なくても、3年生の時期は英語長文は毎日1つ以上は取り組むようにしていた。リスニングは第1回の共通テストのリスニングを何回も聞いていた。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • あまり勉強に力を入れていなかった。部活はサッカー部に所属しており、毎日部活で忙しかった。

  • 高校2年

  • 英単語帳を買い、英語だけ受験準備に入っていた。苦手だった国語にはあまり手をつけていなかった。数学は予習復習をして基礎を固めた。

  • 高校3年

  • Spring

    英単語だけでなく、長文もほぼ毎日取り組むようになっていた。部活においては最後の大会ということもあり、よりいっそう力を入れた。

    Summer

    部活も終わり勉強に専念できると思ったが、思っていた以上に進まなかった。国語が模試でも足を引っ張っているのは理解していたので、古文漢文に力を入れた。

    秋冬

    Autumn&Winter

    ほとんどの教科のワークを2~3周して、抜けているところがあればその部分を教科書を見て復習して克服した。リスニングもこの時期から毎回聞いていた。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

サッカー部

部活引退時期

高3春

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年1月

志望大学・学部を決めた理由

経営コンサルタントになりたかったから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値
大学のブランド
場所
就職先・就職率

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年6月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

アクシスについて

入会時期

高校3年7月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

家から近かったから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

数学の偏差値が35くらい伸びた。