「Axisに通ってメンタルを保つ」広島大学合格(2023年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2023年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 広島大学国立

    経済学部・昼

  • Mさんさん
  • 出身高校
    岡山操山高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis高島校

心だに誠の道にかなひなば祈らずとても神やまもらむ

合格鉛筆に書いてあった短歌で、自分は運任せにして勉強から逃げて祈ってばかりだったので、この短歌を見てはっとさせられました。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

Axisに通ってメンタルを保つ

個別指導で大学生の先生方に教えてもらえることのメリットは、比較的年が近くて、受験体験や失敗・成功体験をたくさん教えてもらえることだと思いました。また、約半年しか通わなかった間にも、1人ではなく何人もの先生方に教えてもらうことができたので、同じ問題でもいくつものアプローチ方法があることや、何に気をつけて問題を解けばいいのか、たくさんのパターンを知ることができたことがとてもよかったです。受験期直前で1人ではしんどい時も、担当の先生に不安なことや心配なことを打ち明ければ、いつもアドバイスをくださり、励ましてくださったので、受験終了まで何とかメンタルを保って勉強を続けることができました。私は受験において精神状態はとても大きな要素だと思っていたので、勉強を教えてもらうだけじゃなく、不安な気持ちを理解してもらえる先生方が近くにいたことはとても大きかったと思います。

先生からのコメント

彼女はとても頑張り屋でした。オンライン家庭教師も利用されながら、いつも真剣に納得できるまで考え抜くタイプで、指導者の先生からもとても高評価されていました。大学を出たらJリーグのフロントに入りたいという夢を持たれていたので是非実現してほしいと祈っています。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

共テ超直前期詰め込み暗記

共テ直前は学校の授業でも過去問や対策問題集を解く演習ばかりで、アウトプットが中心になってしまい、今まで解いた問題できちんと知識をインプットできているのかが不安になっていました。そのため、インプットする時間を意識して作ることにしました。演習する時間を削ることは難しかったので、スキマ時間をできるだけ活用して残り少ない時間でインプットできる方法を考えました。共テ演習で解けなかった問題の解答解説や、その問題に関連した部分の授業プリント、自分のメモなどを写真に撮って、LINEの自分だけのトークルームに作ったアルバムに教科ごとに分けて保存します。それをお風呂に入っているときや、休憩中、ご飯中などにスマホを開いて繰り返し見ていました。その日に撮った写真だけではなく、遡って見ることで確実に暗記でき、何より、参考書を開くまでの時間はないというような場面でもサッと見れることが便利でした。残り1週間とかになると、何回出てきても覚えれないことが出てきて焦ってしまいますが、共通テストだけで使う科目なら短期記憶でもいい!という気持ちで力づくでやったことで本番まで落ち着いた気持ちで臨めたと思います。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 初めの頃のテストでは勉強していなくてもいい点数・順位が取れていたので、完全に油断していた。部活に入って、友達もでき、部活中心の生活になっていた。1年の終わりごろに、生活リズムが完全に乱れてしまって、部活で疲れて家に帰ってご飯を食べたらすぐ寝てしまい、風呂に入らずに翌朝入ったり、夜中まで床で寝落ちして夜中に風呂に入ったりして、課題をやることもできず、授業にも身が入らないという負のループになってしまっていた時期があった。

  • 高校2年

  • 1年の乱れた生活リズムからは抜け出すことができ、平日、予習や次の日の課題をやる習慣はついていた。しかし、土日はスマホを使う時間や趣味に使う時間が長く、出さなかった週末課題がいくつかあった。定期テストへの対策方法は確立して、安定した点数はとれるようになったが、あまり伸びなかった。

  • 高校3年

  • Spring

    今まで志望校と言っていたところは特に理由もなくなんとなく決めていたので、きちんと志望校を定めなければいけないことに焦りを感じていた。周りの友達との学力の差に焦りを感じていて、勉強方法を見直そうとがんばった。

    Summer

    夏休みに志望校が定まってからはやる気も出て、自分の現状を見直した。そこで、自分は何ができていないのかや、何をここからしていけばいいのかがわからなかったので、アクシスに通うことを決めた。周りの受験生との差に焦りを感じていた。

    秋冬

    Autumn&Winter

    学校に残ったり、土日も家では勉強ができないので、図書館に行ったりしていた。バスや電車の中など、通学時間を有効活用して、勉強時間の絶対量を確保していた。友達と励ましあいながらがんばった。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

バスケットボール部

部活引退時期

高3春

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年7月

志望大学・学部を決めた理由

学びたいことが学べて、合格も不可能ではないと思ったから

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値
大学のブランド

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年12月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3以前から

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

6時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

6時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

9時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

共通テスト、二次試験のそれぞれ2週間前〜1週間前
できないという感覚があっても勉強をやめずに、問題を解き続ける

アクシスについて

入会時期

高校3年7月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

自分が何ができていないのかや、何をすればいいのかがわからなくなったから。中学受験のときに通っていたから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

共通テストの点数が模試より60点近く上がった。