-
2023年度合格
-
入試制度
-
推薦
-
- 県立広島大学公立
保健福祉学部
- KMさん
-
出身高校 :
福山市立福山高等学校出身校舎 :
個別指導Axis福山校
(本文より引用)
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
小論文では、志望大学の入試問題に近い内容の小論文を選んでもらって対策することができた。面接対策もとても良かった。塾の先生と1対1で練習できたことで力が付いたと思う。大学の過去問に合わせた質問やオリジナルで質問してくださったので、アドリブで答える対応力が身についたと思う。また、褒めてくれたり、もう少しこうしたほうがいいなど的確なアドバイスをもらうことができて本番に活かすことができた。他にも、大学に通う先輩からお話を聞くことができないか聞いて、すぐに対応してくださった先輩と塾の先生方に本当に感謝しています。ありがとうございました。
受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、
支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ
お母さん、大学入試を応援してくれてありがとうございました。
入試への対策が遅くて焦っていたけれど、お母さんのおかげで最後までやり切って無事合格することができました。
大学生になっても今まで以上に頑張っていきます。これからもよろしくお願いします。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
小論文の対策を始めたのが、入試1ヵ月前で遅くなってしまったことと、もともと現代文が苦手だったことで思うように書くことができなかった。だからその分、数をこなした。具体的には志望校の過去問5年分を2周、他校の小論文計5校分、現代文の記述の問題をした。ほとんど一日に1つは、何かしらの文を書いていた。先生に書いた小論文を出して、直してもらい、どこをどう書いたらもっといい文章が書けたのかを考えた。学校の先生、現代文の先生、そして塾の先生に見てもらった。小論文を書くのは時間もかかるし、大変だけどやはり何度も何度も書いて慣れることが大切だと思う。
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
まだ大学については全然考えていなかった。コロナ禍でオンラインでの授業が多かった。文理選択も大学・学部のことも決まっていなかった。あまり勉強は出来なかった。
-
高校2年
-
大学や学部のことは決めていなかったが、友人が勉強できたことと習熟度クラス分けで上のクラスに入れてもらったことがあり、以前よりも勉強するようになった。
-
高校3年
-
春
Spring本格的に大学をどうするかを考えるようになった。将来特にやりたいこともなく、とりあえず他の人と差が出ないように定期テストや小テストを頑張っていた。
夏
Summer大学の公開講座へ行ったり、本格的に大学のことについて調べるようになった。自分に必要な入試科目と苦手に集中して勉強するようになった
秋冬
Autumn&Winter大学入試の最終決定をして11月の入試に向けて苦手な現代文や小論文の勉強をした。一般入試のための英語や古典、理科なども点が取れるように勉強をしていった。
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
英語部
-
部活引退時期
-
高2冬
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
高校3年8月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
・取得できる資格があること・学校の雰囲気
・場所 -
大学選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校3年10月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
高3の9月~10月
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
2時間以下
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
3時間
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
8時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
10日くらい前
スランプについて
-
スランプを感じたことはありますか?
-
はい
-
その内容と解消方法
-
納得できる小論文が書けなかったとき
とりあえず何度も書いた
アクシスについて
-
入会時期
-
高校3年6月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
大学入試のため
親からの勧め -
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
古文の基礎を固めたことで以前よりも文や文法が理解できるようになり、少しずつだが成績は上がった
先生からのコメント
自分で決めて動いていけるタイプではあるけど、苦手なものはやはり自分だけではなかなか厳しかったところをお母様が見抜いてフォローをしてくださいましたね。いろんな人たちのフォローをもらいながら、それに応えたいと頑張った結果、合格できたと思います。これからも頑張ってください。