愛知大学合格(2023年度)大学受験体験記「優しく、あたたかく」

閉じる
  • 2023年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 愛知大学私立

    経営学部

  • 笹川 結那さん
  • 出身高校
    新潟中央高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis白山駅前校

あなたの頑張りをみんな知っている。あなたの良さはすぐに伝わる。だから自信を持っていってらっしゃい!

試験前日、高校の恩師に激励の言葉をお願いしたところこの言葉をもらった。三年間見てきてくださった先生だからこそこの言葉は自信につながり、胸を張って試験に臨めた。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

優しく、あたたかく

個別指導は先生と生徒の距離が近いぶん先生との相性が大事になるかなと思い、入塾当初は先生とうまくやっていけるかという不安がありました。しかし、常に優しくわかりやすく教えていただき、納得できない部分はわかるまでとことん教えてくださいました。また授業が始まる前の雑談で先生と仲良くなれて、モチベーションもとても高まったなと思います。試験前日には「いってらっしゃい!」という言葉とともに気合を入れていただきました。受験勉強の期間中、私を勉強面でも精神面でも優しく、あたたかく支えてくれたのは間違いなく個別指導の先生方です。本当にありがとうございました。

先生からのコメント

本番直前の集中力と過去問の分析力、そして「絶対に合格するぞ」という強い気持ちはとても印象に残っています。志望する大学で、学びたい分野の勉強ができるのが一番ですから、私も本当にうれしく思っています。
合格おめでとう!!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

目指せ汚い単語帳!

英語は単語が命です。そのため、いかに英単語を覚えられるかが合格の鍵だと思います。私が実践していた勉強法は、タイトルにもあるとおり「英単語帳を汚くすること」です。何度も見直して表紙をボロボロにすることはもちろんですが、私は中身も汚くしていました。言い換えれば自分なりの書き込みをたくさんすることです。解いた模試や過去問、問題集などすべての長文の中で出てきたわからない英単語をその都度自分の英単語帳に書きこみ、また過去問は何年度のものなのかも記載しました。そうすることで、年度を重ねるごとに出てくる英単語の難易度が徐々に上がっていること(難化していること)に気づき、対策を練ることができました。さらに私は自分が覚えやすくするために、些細なこと・くだらないことでも英単語と結びつけて書き込んでいました。例えばスペルが似ている単語を隣に書いたり、英単語の隣に同じ意味のイディオムを書いたり、学校の先生がよく使う英単語の隣にその先生の名前を書いたり、、。記憶するためには付加情報があった方が覚えやすいので、とにかく書き込んでいました。もちろん書き込んで終わりだと「勉強した気になった」だけなので、英単語は一冊完璧になるまで繰り返しました。その結果見事に表紙も中身もボロボロになった英単語帳が完成し、自分はこれだけやった、という自信にもなって試験前に自分を落ち着かせるアイテムにもなりました。私はこの方法で英単語の勉強をして合格したのでぜひ実践してみてください。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 学校に慣れることと勉強の習慣をつけることを目標に頑張りました。

  • 高校2年

  • 生徒会執行部の活動が忙しくなり、勉強との両立に悩みましたがメリハリをつけることでしっかり集中して勉強に取り組むことが出来ました。

  • 高校3年

  • Spring

    生徒会長に就任し、より生徒会執行部での活動が忙しくなる一方、進路決定も迫り限られた時間の中で多くのことをこなす効率の良さが求められました。

    Summer

    生徒会執行部での活動を終え、進路選択も決定したことから本格的に志望校への勉強をはじめました。

    秋冬

    Autumn&Winter

    不安と自信のなさから心が折れる事もありましたが、周りの先生方や友人、Axisの先生方に励まされ、試験当日は自信を持って堂々と自分を表現し、学んできた全てを出すことができました。合格が決まったときは高校3年間の努力が認められたような気がして号泣して喜びました。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

生徒会執行部

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年9月

志望大学・学部を決めた理由

まず経済学ではなく、経営学を学びたいと思った時点で私立大学に絞られ、新潟県内の私立大学には希望するところがなかったため県外の大学を探しました。元々愛知県出身のため幼少期の知り合いがいると言う点で一人暮らしには心強いと思い、愛知県の私立大学を中心に探し始めました。そこからは、いくつかの私立大学を学ぶ内容・試験形態・就職先・立地・評判等の点で比較、熟考して現在の進学先に決定しました。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値
場所
就職先・就職率
その他(通学のしやすさ)

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年4月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の9月~10月

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

4時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

8時間

定期試験は何日前から勉強した?

2週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

思うように成績が上がらなかった時。
心の余裕を確保するため、1日しっかり休んで翌日から切り替えて勉強していた。

アクシスについて

入会時期

高校3年9月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

高校に近かったため、放課後に利用しやすいと思ったのがきっかけです。また個別指導の先生方は生徒一人ひとりに合った勉強スケジュールを立ててくださいます。生徒のやりたい勉強法に合わせて授業内容を変えてくださるので自分に合った勉強方法・進捗スピードで勉強を進めることができることが通塾の決め手でした。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

わからないところを重点的に教えていただけるので効率よく苦手を克服でき、順調に成績が上がりました。