「どんな教材より読み込んだ単語帳」北九州市立大学合格(2023年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2023年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 北九州市立大学公立

    法学部

  • F.Wさん
  • 出身高校
    長崎北陽台高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis住吉校

負けたら終わりじゃなくて やめたら終わり

小さい頃から聴いていた歌の歌詞です。試合前や落ち込んだ時、必ず聴いていました。受験勉強が思うようにいかず、苦しい時にこの曲を聴いて、気持ちを奮い立たせていました。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

どんな教材より読み込んだ単語帳

私は中学までは英語が好きでしたが、高校に入ってからは単語が全く分からず苦手科目になりました。学校での単語テストは短期記憶になってしまい、毎日単語帳を見ていても実際は単語が暗記できていませんでした。しかし、塾に通い始めてから単語帳との向き合い方も変わりました。学校の小テストに合わせるのではなく自分のペースで暗記→小テスト→やり直しを繰り返し行うようにしました。初めは半分も点数が取れませんでしたが、今では8割は取れるようになりました。暗記に関しては、全ての隙間時間を使っていました。また、暗記したものは塾での小テストでアウトプットし、間違った単語を、覚え直すようにしていました。覚えたと思ったものも繰り返し何度も何度も単語帳を見て完璧に覚えられるようにしました。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

小学生からの親友

私が転校してきた学校で出会ってから、気づけば8年。あっという間でびっくりしてます。いつも明るくて笑顔で、自分に厳しく、部活でも勉強でも人一倍努力家で、尊敬するところだらけです。自分に甘い私は、そんな姿を見てここまで頑張れました。勉強がキツくて投げ出したくなった時も、隣で単語帳を開いてる姿を見れば、私も頑張らないとと思えました。入試当日も朝から応援の言葉をくれて、少し緊張がほぐれました。合格出来たのも親友がいたからです。本当に本当にありがとう。4月からバラバラの道を歩いていくと思うと、不安だらけですが、8年間の思い出を力に頑張っていきます!出会えて良かった。自慢の親友です!

先生からのコメント

一般受験の対策と並行しながら、推薦入試の小論文対策を行うことは本当に大変だったと思います。
体調が悪く思うように対策が取れない時期、模試で思うように結果が出ない時期、そんな中でも志望校合格を見据え取り組み、見事に志望校合格という結果を勝ち取ることができたことは、大きな自信と財産になったはずです。これからはその自信を胸に、新たな分野で大きく羽ばたいてください。合格、おめでとう!!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

ひたすら単語!知識の蓄積!

英語
登下校のバス、学校の休み時間、就寝前などあらゆる隙間時間を単語の暗記に使っていました。また、暗記したら塾で小テストを受け、間違った単語は覚え直すことを繰り返ししていました。

小論文
課題文の話題は分からないことだらけだったので、とにかく調べました。調べたこと、先生が話していたことはどんどん吸収し、自分の知識として蓄えていくようにしました。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • コロナ禍で、入学したばかりなのに分散登校や休校が続き、ほとんどの時間を自宅で過ごしていました。高校受験を終えて燃え尽き症候群状態だった私は、勉強に身が入らず、得意科目の成績も落ちていました。また、友達に会えることや学校行事などの楽しみがほとんどなかったため、モチベーションも上がりませんでした。家庭学習の時間は平日2時間、休日でも3時間くらいしかしていませんでした。

  • 高校2年

  • 2年生になってからは、もともと苦手だった数学の勉強が更に疎かになり成績も下がっていました。勉強時間も1年生の時とあまり変わっていませんでした。しかし、初めてのマーク模試の後から、友達とアプリに勉強時間を記録することで家庭学習の習慣を身につき始めました。お互いにどれだけ勉強しているかが分かるので、サボることがなくむしろ勉強時間の見える化ができることで勉強が少し楽しくなりました。

  • 高校3年

  • Spring

    高総体に向けて部活も最終局面に入り、勉強との両立も大変でした。この時期に私は第1志望が変わり、推薦を受けることも決めました。目標がはっきりしたことで、勉強にも集中出来るようになりました。

    Summer

    高総体も終わり、あとは勉強するのみという時にコロナで思うように勉強が出来ませんでした。夏期補習も私は最終日しか学校で受けることが出来ませんでした。その間にも周囲との差が開いていると思うとかなり焦りました。また、推薦に向けての書類の準備や、塾での小論対策も始まり忙しくなりました。友達が共通テストに向けた勉強をしている中、並行して小論文を毎週書かなければいけなかったので最初はしんどかったです。小論は模試もなければはっきりした点数も出ないので、本番まで不安でした。

    秋冬

    Autumn&Winter

    入試本番を迎え、試験が始まるまでずっと不安でした。問題も今まで触れたことがないテーマで、知らない言葉も多かったので焦りましたが、今まで得た知識を元にいつも通り書けたと思います。試験前までは緊張していましたが、いざ始まると自分のことだけに集中出来たので、しっかり力を発揮出来ました。2週間後の結果発表は緊張で手が震えましたが、無事合格が決まった時は本当に嬉しかったです。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

バトミントン

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年6月

志望大学・学部を決めた理由

国公立で法学部があること。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年2月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の4~6月

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

5時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

6時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

9時間

定期試験は何日前から勉強した?

2週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

テストの成績が思うように伸びなかった時。
結果は結果として受け止め、落ち込みすぎず、次のテストに向けて切り替えるようにしていました。

アクシスについて

入会時期

高校3年6月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

一対一での授業は質問しやすく、疑問をすぐに解決できるので自分に合っていると思いました。また、中学三年生の時もAxisに通っていたので、その時の経験からAxisに行くことを決めました。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

中学まで得意だった英語が、高校に入ってからは下がる一方でしたが、塾に通い始めてからマーク模試では7割以上をキープできるようになりました。高2の初めてのマーク模試から、50番くらい順位も上がりました。また、リスニングに関しては、40~50点くらい点数が伸びました。