奈良県立大学合格(2023年度)大学受験体験記「苦手だった数学が楽しくなり、出来なかった英語が伸びた!」

閉じる
  • 2023年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 奈良県立大学公立

    地域創造学部

  • T・Sさん
  • 出身高校
    大阪学芸高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis天王寺校

自分が憧れている人はみんな、自分よりも努力し、しんどい事を乗り越えているからその地位を築いている。

受験勉強で疲れていた時、自分の憧れの人がどれだけ努力してきたのかをたまたま知り、自分ってまだまだだなと思ったことがきっかけです。同時に、そこまで努力すれば、その人に少しでも近づけるかもしれないと思いました。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

苦手だった数学が楽しくなり、出来なかった英語が伸びた!

高1の頃から苦手だった数学が、この塾でたくさんの先生方に分かりやすく、かつ楽しく教えていただいたことで、多くの問題も自分の力で解けるようになり、気づけば問題を解くのが楽しくなっていました。
英語に関しては、好きだけどなんか出来ないという状況が続いていたのですが、先生に丁寧に分かりやすく教えていただいたり、様々な大学の問題を解いたりして、段々と自分の英語の学力が伸びていると感じるようにまで成長することができました。

先生からのコメント

本当、人のことをしっかり考えられる性格だと思います。そうした思いやりや、真面目さが大学受験で評価してもらえて、嬉しかったです。好きな音楽のことを大学でチャレンジできたらいいですね!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

得意な問題は確実に、苦手な問題はとにかく復習&基礎

得意な問題に関しては、とにかくどんな状況でも確実に落とさないようにするため、多くの類似問題を解くことが効果的です。
苦手な問題に関しては、まずは基礎を固めることから始めるのがとても大切になってきます。もう高3なのにまだ基礎問題すら解けないと焦ってしまう。ましてや基礎問題がまだ完璧ではないのに応用問題にチャレンジしてしまうと、どこが理解できていないのかが分からなくなってしまいます。そのため、まずは焦らず、落ち着いて基礎問題から解き、確実に理解していくことが今後の得点upに繋がるのではないかと思います。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • この時期は高校生になったばかりで、大学受験のことは正直、あまり深く考えていませんでした。とにかく高校生活を存分に楽しもうという気持ちでいっぱいでした。そのため、生活リズムで特に気をつけていたことはなかったです。

  • 高校2年

  • 高2になるタイミングで、1つ上の国公立大学を目指すコースに変わり、自分の中でそろそろ大学のことも深く考えないといけないと思うようになりました。自分よりも成績や点数が良い生徒がたくさんいた中で、勉強をするのはとても大変だったし、落ち込むこともありましたが、それよりも、頑張っているのは自分だけじゃないと思い、クラスのみんなで切磋琢磨しながら頑張りました。この頃から、早寝早起きを心がけるようにもなりました。

  • 高校3年

  • Spring

    いよいよ高3になり、少しドキドキもしつつ、クラスの雰囲気も受験一色に変わった気がしました。まだ自分の志望大学は決まっていなかったので、担任の先生や塾の先生、両親と話し合いもしないといけないなと思い始めたタイミングでした。生活リズムは、早寝早起き、規則正しい食生活を心がけるようにしていました。

    Summer

    夏休みなど時間を有意義に使える時間があったので、そのタイミングで自分なりに予定を立てたりしながら、出来るだけ普段と同じように過ごすことを日々意識していました。生活リズムも朝型に変えて、たまには軽い運動などのリフレッシュもしながら、自分なりのベストなやり方を模索していました。

    秋冬

    Autumn&Winter

    この時期は公募試験がたくさんあり、とても大変でしたが、その中で自分がやるべき事は何なのかをしっかり整理して、順番に確実にこなしていくようにしていました。優先順位をたてながら取り組んだ事で、効率的に受験勉強を進めることが出来ました。生活リズムはそれまでと同様、朝型に変えて、規則正しい食生活を意識し、寝る前は特にスマホなどの電子機器はなるべく使わないようにしました。

my 高校生活プロフィール

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年8月

志望大学・学部を決めた理由

自分の学びたいことが学べるし、大学の雰囲気が自分に合っていると思ったからです。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年8月ごろ

過去問を使い始めた時期

使用していない

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

4時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

6時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

自分が今まで当たり前に解けていた問題が急に解けなくなったときです。
一旦休憩の時間を取ったり、自分の好きなことをしたりして、いい意味で気を紛らわせました。

アクシスについて

入会時期

高校2年4月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

自分で勉強するには限界があると感じたからです。それは、もちろん学力の面でもありますが、塾では多くの大学の資料や、赤本、参考書があり、それらをうまく活用していくには塾に通うしかない!と思ったからです。
なぜ個別指導Axisを選んだかというと、まず自分が通っている高校と自宅の間にあり、学校帰りに通うのに最適だったからです。また、実際に体験授業のために塾を訪れたとき、どの講師の先生もとても分かりやすく、そして質問もしやすい雰囲気でとても居心地が良いと感じました。本当に優しくて、面白い先生しかいなくて逆にびっくりしました。今でもこの塾で教えてもらえたことに感謝しています。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

塾に通い始めたときよりも、定期テストや模試の成績がだいぶ良くなったと思います。定期テストの点数は30点くらい上がった科目もあり、また、模試の偏差値も10以上上がった科目もありました。