大阪公立大学合格(2023年度)大学受験体験記「アットホームだった」

閉じる
  • 2023年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 大阪公立大学公立

    工学部

  • 熊﨑 直太郎さん
  • 出身高校
    関西大倉高等学校

    出身校舎 :
    個別指導AxisJR茨木校

自分を信じる

「自分を信じる」というは、成功を目指す上で非常に重要なものです。自分自身に対して自信を持ち、自分が望む夢や目標を達成するために行動することができます。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

アットホームだった

アットホームな環境でストレスを感じず、勉強に取り組むことができました。
わからない問題があったら教えてくれたり、進路で迷ったときは相談にのってくれたりとストレスを感じるようなこともなく、精神的に良い状態を保ち続けることができたのはアクシスの素晴らしい環境のおかげです。
アクシスオンラインでも良い先生に恵まれ多くのことを学ぶことができました。わからないところを潰していくことで、成長を実感しましたし、大学生活や大学院のことも知ることをできたのは、進路を決める上でおおいに役立ちました。
ここに来たのは本当に正解だったと思います。

先生からのコメント

わからない問題だけではなく勉強方法もよく聞いていたことが印象的です。
問題がわかることだけではなく、勉強の優先順位・方法の大切さを
知っていることはこれから先の人生でも役に立つと思います。
合格おめでとう!楽しい大学生活を送ってくださいね。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

基礎を大切にする

数学は解法暗記が大学受験において最も有効的な勉強法だと思います。でも社会のように丸暗記することに意味はありません。問題を解くときにはすぐ答えを見ず、初めは自分の力でチャレンジしてみて下さい。地味な作業、例えば確率の問題ではとりあえず樹形図を書いてみるとか、これは時間がかかり一見解法暗記には無駄な作業のように思われますが、こういった作業が記憶に残りやすくなり、難しい問題にも対応できるようになると思います。僕も全然数学はできませんでしたが、試行錯誤は本当に大事だと痛感しました。目標を作って、それに向かって頑張ってください。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • コロナ禍で学校に慣れるのは大変だった。
    定期テスト前は勉強を頑張った。

  • 高校2年

  • あんまり勉強しなくなり全然ついていけなくなった。
    後悔している

  • 高校3年

  • Spring

    物理か不得意だったので、頑張った。
    力学はわかるようになった。

    Summer

    数学3の基礎をおさえるのに苦労した。
    計算力の重要性を再確認した。

    秋冬

    Autumn&Winter

    英語は過去問を解いて慣れることが一番大切だと思う。
    解けば解くほど点が上がった。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

サッカー

部活引退時期

高3春

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年12月

志望大学・学部を決めた理由

家から通える

大学選びで最も重視したのは

偏差値

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年4月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

7時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

共通テスト終わり(数学)
答えをすぐに見ず、試行錯誤を繰り返す

アクシスについて

入会時期

高校2年9月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

家が近いから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

全体的に上がりました。