長崎大学合格(2023年度)大学受験体験記「1日100問英単語テスト」

閉じる
  • 2023年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 長崎大学国立

    教育学部

  • 鶴山 夏菜さん
  • 出身高校
    長崎北高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis住吉校

才能は開花させるもの センスは磨くもの

才能は生まれつき持っているものではなく、本人の努力次第で引き出すことができるもの、という意味です。勉強ができる天才でなくても、努力次第で成功を掴み取ることができる!ということをこの言葉から学びました。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

1日100問英単語テスト

英語の長文を読むためには単語を覚えることも重要である、と先生方にアドバイスをもらいました。先生の口癖は「英語は筋肉と同じ!怠けると英語力は身につかない。努力した分だけ成果があらわれる!」というものでした。そこで、1日100~200問を目安に、単語帳を使って英単語を覚えました。共通テストで英文を読めるようになることが目標だったので、英単語を日本語に訳すテストを毎日行いました。テストは、先生がパソコンで用意して下さいました。先生が毎日「英単語テストやらないの?」と声かけをしてくださったので、三日坊主の私でもこの勉強法を続けることができました。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

先生方

私は勉強が大嫌いでした。特に家庭学習が苦手で、家では教科書を開くことすらしていませんでした。そんな私ですが、先生方のおかげで、勉強が楽しいと思えるようになりました。積極的に参考書を読むようになり、先生に質問をしに行くようになりました。苦手科目を克服し、得意科目はさらに点数が伸びました。私の今の将来の夢は教師になることです。先生方のような教師になって、勉強の楽しさを未来の生徒達に伝授したいと考えています。目標の大学に合格することもできました。全て、先生方のおかげです。本当にありがとうございました!

先生からのコメント

毎日アクシスに通い、「納得いくまで取り組む」姿勢は合格への道標となりましたね。
「納得いくまで取り組む」部分は自身の強みであり、結果に繋がったことは自信と財産になったことでしょう。
今後も自身を常にアップデートしながら、大きく飛躍してくれることを願っています。合格、おめでとう!!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

各教科、参考書1冊を愛読せよ!

まず、お気に入りの単語帳・参考書を教科ごとに選びます。(イラスト付きで説明されているもの、要点だけがまとめられているものなど、さまざまな種類があると思います。自分の好みで買いましょう。私は学校で買わされた参考書のみを使いました。)次に、模試や過去問で出題された単語や文章に印をつけます。(問題をノートにまとめたいけど面倒だ、と感じている人にオススメです。)参考書に載っていない問題は、参考書の余白にメモをしておきましょう。同じ問題が出題されたら、より目立つように二重で印をつけます。復習したいときには、印がついている箇所を重点的に見直しましょう。これを永遠に繰り返せば、勉強マスターになれます。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 高校の授業内容で躓くことがないように、苦手科目の予習を心がけていました。高校1年のときは、残念ながら苦手を克服することはできませんでした。得意教科しか先生に質問をしに行かなかったことを後悔しています。

  • 高校2年

  • 私は部活動で全国大会を目指していたので、部活にだけ力を注いでしまうことが多々ありました。部活と勉強の両立は思ったよりも難しく、課題を期限までに提出できないこともありました。

  • 高校3年

  • Spring

    放課後は学校の職員室の横にある自習スペースで、下校時間になるまで勉強するようになりました。わからない問題があったら、職員室にいる先生に質問をしに行きました。先生方は優しく対応して下さって、「勉強頑張ってるね」と声かけしてくださることもあったので、モチベーションはとても高かったです。

    Summer

    塾で遅い時間まで居残り勉強をしていました。受験モードに切り替えるために、自宅にある漫画・フィギュア・ポスターなどを封印しました。ゲームだけは止めることができませんでした。ゲームはプレイ時間を決めて、勉強が終わったあとのご褒美としていました。

    秋冬

    Autumn&Winter

    過去問を解いて、問題内容を参考書にメモすることを心がけていました。わからない問題は徹底的に先生に質問していました。勉強がつまらないと感じたら、問題を解いて、「また1歩、天才に近づいたぜ」と呟くようにしていました。プラス思考はとても大事だと思います。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

美術部

部活引退時期

高2冬

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校1年4月

志望大学・学部を決めた理由

行きたい学部があり、将来の夢に役立つことを学べるから。免許の取得や充実した講義・実習などに魅力を感じた。卒業生や在校生に話を聞いて、良い学校だと思ったから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値
場所
就職先・就職率

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年6月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の9月~10月

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

8時間

定期試験は何日前から勉強した?

3日くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

得意教科である国語の点数が悪かったとき
参考書や文法書を読み直し、復習することで解消した。

アクシスについて

入会時期

高校3年4月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

親におすすめされたから。個別指導だったから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

苦手教科である英語を克服できました。塾に入ったばかりの頃は、英語の長文が呪文のように見えていましたが、今ではスラスラと読むことができるようになりました。