埼玉医科大学合格(2024年度)大学受験体験記「自分らしく」

閉じる
  • 2024年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 埼玉医科大学私立

    医学部

  • A.Rさん
  • 出身高校
    新潟明訓高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis女池校

ちゃんとやる

結果がどうであろうと後悔をしなくなるから。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

自分らしく

個別指導というだけあって先生と生徒の距離が近いので自分のペースで勉強を行うことができました。そして適宜、人生の先輩として勉強面だけでなく人との付き合い方などのアドバイスもしていただきました。私は自分のペース、自分のやり方で勉強するのが好きで、その方が私の成績の上がり方も良いということを先生方は理解してくださり、私はのびのびと勉強ができました。オンラインゼミの先生方はただ暗記一辺倒にするのではなく体系的にそして他の問題にも応用の効く考え方を教えてくれたのでより学習の意欲が湧き、モチベーションを維持できました。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

名古屋大学に受かった友人A君

高2のころから仲良くしてくれて、数少ない難関大を目指す者として問題について話し合ったり、私に講習会の参加機会を与えてくれてありがとう。一人孤独に受験をするのかと不安でいっぱいでしたが貴方のおかげで救われたことはたくさんあります。今度、一緒に好物の牛タンを食べにいくぞ!

先生からのコメント

人のアドバイスを素直に取り入れながら、自分のペースでしっかり取り組んでいましたね。合格の報告を聞いた瞬間、努力が実って本当に嬉しかったです。おめでとうございます!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

ラクしていこう

理系の話にはなりますが理系は高3になってからは国語に割く時間はほぼなく、上を目指すとなるとなおさらないです。したがって古典においては自分に合う参考書を見つけて古文60問分、漢文40問分を高2の11月までに終わらせて古典は完成させて、あとは維持するという方が後々楽です。化学は暗記系は高2の夏休み中には一周分はやっておくと高3で演習するときに効率よく行えると思います。物理はできるだけ式の意味を理解するように心がけて、導出できるようにしておくとその分、ほかのところに脳の暗記の容量をまわせるのでオススメです。理科と社会は試験開始まで伸びるので最後まで諦めないでください。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 高校最初のテストで思うような成績が取れなかったので改善して徐々に成績は上がりました。この時期が一番時間があり、ゲームも勉強もたくさんしました。

  • 高校2年

  • 国語と理科に力をいれて取り組み始めました。学校行事も一年のころより手際よく行い、一番盛り上がることができました。

  • 高校3年

  • Spring

    入試を見据えてだいたいのロードマップを作り始めました。理系科目に力を入れ始めて、週一で国語の問題を解いていました。

    Summer

    学校や塾の夏期講習には積極的に参加して家では規則正しい生活を心がけ自分に必要な勉強をひたすら行っていました。

    秋冬

    Autumn&Winter

    勉強一本に集中し、勉強に充てることが可能な時間はすべて勉強に費やしていました。疲れを感じたら寝て、翌日に疲れを残さないようにしていました。

my 高校生活プロフィール

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校1年4月

志望大学・学部を決めた理由

学びたい学問であったこと。そして自宅から近かったこと。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年4月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の夏休み

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

5時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

5時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

9時間

定期試験は何日前から勉強した?

2週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

模試の成績が上昇しない。
振り返りをして、深く考えすぎないようにする。

アクシスについて

入会時期

小学4年7月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

きっかけは友人の紹介。自分のペースで勉強したかったからです。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

高1は学年で50位だったのが高1の学年末で1位になり、そこから卒業まで1位か2位のみだった。物理のテストで2,3回100点をとった。