-
2024年度合格
-
入試制度
-
推薦
-
- 信州大学国立
経法学部
- W・Rさん
-
出身高校 :
長野市立長野高等学校出身校舎 :
個別指導Axis長野北校
どんなに緊張する模試も面接も、始まってしまえばいつかは終わるから。そう考えれば楽になります。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
私はアクシスに7年間通いました。個別指導Axisに通うことは私の生活の一部で、ひとつのモチベーションになっていました。成績を上げるというより、どちらかというと私は勉強に対する意識を高めるために通っていました。Axisは小学生から高校生まで様々な学年の生徒が集まる場です。皆とてもまじめに、目標に向けてがんばっているのでその環境が刺激になっていました。また、個別指導というのもあって、自分に合った先生と自分に合った進度で進められるというのも性格に合っていたのだと思います。アットホームながらも、勉強する場としての真剣な状態とが釣り合いを保って成り立っているこの塾に通えたことは、大人になった時も良い経験として残ると思えるほど、通っていて楽しかったです。
受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、
支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ
高校生活が始まった時から、持病や過眠症気味の体質に悩まされてきた私を支えてくれたのは親で、特に母は単身で神奈川で仕事をしている父の代わりに、仕事をしながら家事をこなし、進路相談にものってくれました。塾には足かけ8年間というとても長い年月行かせてもらいましたが、それを許してくれたことも本当に感謝しています。合格した後も励ましをくれて、大学生活への不安を打ち消してくれています。とても自慢の母です。その期待に応えられるよう努力していきたいと思っています!
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
全国模試に初めて挑戦した。成績はかなり上の方だったので、勉強量はキープしつつ部活や遊びの方に力を入れていた気がする。
-
高校2年
-
このころ志望校決定。受験方法など必要なことを調べて家族と話し合った。部活のサブリーダーとして努力した。
-
高校3年
-
春
Spring模試が多くなり、結果がたくさん出てくると志望大学との実力の差を実感して、勉強方法や生活習慣を少し変えてみた。
夏
Summer部活を引退。志望校と受験方法は心に決めていたので、学校の評定の対策としてAxisも利用しながら、勉強をさらにがんばった。
秋冬
Autumn&WinterAxisで面接練習もしてもらいながら、無事受験に合格。大学から来た大量の課題とたたかいながら、元いた部活動のヘルプに参加。1月現在、残りの高校生生活を楽しんでいる。
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
演劇部、軽音楽部
-
部活引退時期
-
高3夏
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
高校2年6月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
将来どんな仕事に就くとしても、地元の国立大ということもあり就職に有利と考えたことと、生きていくのに役立つ内容が学べると思ったから。やりたいことが学べるから。
-
大学選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
大学のブランド
就職先・就職率
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校3年8月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
使用していない
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
2時間以下
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
2時間以下
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
4時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
10日くらい前
スランプについて
-
スランプを感じたことはありますか?
-
はい
-
その内容と解消方法
-
勉強しても順位や点数が上がらなかったときです。
自分が満足するまで、ひたすら「寝る」。これに尽きます。
アクシスについて
-
入会時期
-
小学5年9月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
もともとは中学受験のためです。集団指導ではなく個別指導が良いと思っていて、体験した塾の中でアクシスが一番良かったから。
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
小学5年生からアクシスで対策をし、公立の中高一貫校受験に合格できた。中学・高校ではずっと好成績をキープできた。
先生からのコメント
いまこの教室に通ってくれている中で一番「アクシス歴が長かった」生徒の一人がRさんです。足かけ8年にもわたって通塾してくれました。思えば小学生のときからずっと「2番」のブースで、国語→英語と8年同じ先生で担当させていただきました。算数はもちろんですが特に国語のセンスが抜群、面接練習もそつなくこなし、中高一貫校への合格。中学ではボランティア活動、高校では軽音に演劇にとさまざまな活動で駆け抜けながらも、学校成績上位をキープしてきたその精神力は見事でしたね。長い付き合いの中で、あなたの強さは【いつでも平常心でいられること】だと思っていましたが、日々淡々とした表情は、塾の運営側目線では「塾が楽しくないのかなあ」「満足した授業を提供できていないのかなあ」「いつか辞めちゃうんじゃないか」と不安だったのも事実です。でもいま、寄せて頂いた体験記を拝見すると、Rさんは目の前の成績に一喜一憂するのではなく、学びへのモチベーションを保つためにここに通ってくれていて、その日々が『楽しかった』ということを知り、本当に嬉しく思います。それがRさんのあの平常心に繫がっていたのですね。あなたがアクシスを【成績のその先】の視点でとらえてくれていたこと、それはまさしく私たちが目指す【自立した人物の育成】の体現です。・・・そういえば、こんなに長く通ってくれていたのに、自習室はほとんど使っていなかったですね(笑)。でもそれもまたよし。自分の道は自分で決めるのがアクシスマインドですから。あらためて合格、本当におめでとう。そして私としては何よりも、ここまでおよそ延べ30回の面談・相談で長いお付き合いを頂いたお母ちゃんに、感謝。