神戸大学合格(2024年度)大学受験体験記「受験はひとりぼっちじゃない」

閉じる
  • 2024年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 神戸大学国立

    経済学部

  • 藤本 敦也さん
  • 出身高校
    日高高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis御坊校

為せば成る、為さなくてもなるようにはなる

国際信州学院大学ホームページより。
頑張るところは頑張り、時には力を抜くことの大切さを教えてくれた素敵な言葉です。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

受験はひとりぼっちじゃない

いつも自習室に来ている後輩がいたので、その子のおかげで僕も頑張れていました。
また、中学生の時までお世話になっていた先生方も久しぶりに会っても前と変わらず接してくださり、個別指導をしていただいた先生も勉強方法等寄り添って考えてくださり、先生方皆さん温かく迎え入れてくださったので気を張りすぎずリラックスして勉強に取り組むことができました。
受験勉強は基本ひとりでしていましたが自習室に行けば同じようにひとりでしている人も多く、ひとりでいながらも他の仲間たちと一緒に頑張っている気にもなることができ、最後まで走り切ることができました。

先生からのコメント

合格おめでとうございます!

真面目で慎重な性格で、小学生の頃からもやるときはコツコツと勉強していたと思います。
志望校も、目標を大きく掲げてそれに挑戦する気持ちで選択したそうですが、しっかり目標を決めたことで学習の方向性も安定したのだと思います。
直前も、表面では不安そうにしていましたが精神的に強かったので良い結果を生んだのだと思います。

第一志望の大学に合格できたことは素晴らしいことです。自信を持ってください。
これからも次の目標に向かってがんばってください!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

基本こそ大切なれ

共通テストの予想問題集ばかり解くのではなく、教科書や資料集、文法書、単語帳etc…の内容に戻って基本的なことを確認した。(共テの予想問題集ばかり解くのはしんどかったのでほぼ逃げていただけだった。)
また、一日中同じ教科に集中していると飽きてくるので、どの教科にも毎日少しずつ触れるようにして少しずつ理解するように心がけていた。
暗記物に関しては、赤シートで覚えたい部分を隠したり書いたりするのではなく、見る回数を増やして無理やり覚えるようにしていた。
暗記物も記述のものも、典型的な形があるので何回も目を通すことで慣れることが大事だと感じた。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 普段から特に勉強はしていなかった。授業や長期休暇で出された課題をこなすだけだった。

  • 高校2年

  • 勉強については一年生の時と変わらず。
    部活にのめり込むようになる。

  • 高校3年

  • Spring

    数列とベクトルが何も分からず危機を感じる。
    網羅系参考書で応急処置。

    Summer

    夏休みは受験の天王山とも言うが、特別気合を入れて長時間勉強するなどもしなかった。

    秋冬

    Autumn&Winter

    秋頃は部活の大会に出たり祭りに参加したりして割と遊んでいた。
    11月からは共通テストの対策を本格的に始めた。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

ソフトテニス部

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校1年4月

志望大学・学部を決めた理由

社会学系ならどの学部にも興味があり、共通テストの結果も踏まえて決めた。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年4月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

6時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

アクシスについて

入会時期

高校3年11月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

小六から中三までお世話になっていて高校に入ってからは通わなくなったが、高三の11月ごろに国語がわからなさすぎたので再び学ばせてもらうこととなった。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

自分の解き方をしっかり固められて、国語の得点も安定するようになった。