神戸大学合格(2024年度)大学受験体験記「実戦重視で役立った数学の授業」

閉じる
  • 2024年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 神戸大学国立

    国際人間科学部

  • 郷間 美羽さん
  • 出身高校
    近畿大学附属和歌山高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis海南校

マイペースで頑張る

周りと比べて落ち込むことが減ったから 

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

実戦重視で役立った数学の授業

私は学校でいつも教えてもらっている先生とは違う先生から教えてもらえたという点でアクシスに通ってよかったと思います。学校の先生はゆっくりめの授業で基本的な例の解き方などをじっくり教えてくれました。それに対して、アクシスでは問題を実際に自分で解くのがメインで、授業スピードも学校より速かったです。私はもともと問題集が解くのが好きで、アクシスの授業スピードも私に合っていたため、同じ教科を学校とアクシスで学んでいても違う教科をしているのではと勘違いするほどアクシスの授業が楽しかったです。また、オンラインで全国の生徒とつながって授業したため、他の生徒の熱心な姿がモチベーション維持に役立ちました。

先生からのコメント

郷間さんは、オンラインゼミの授業をいつもわかるまで復習していましたね。大学での学びを通じ、これからも得意な英語を生かして、社会で活躍してくれることを期待しています!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

国語の勉強法

私は高3の夏ごろまで国語の現代文は感覚で解いていました。そのため点数は安定していませんでした。秋ごろから自分の解き方を見直し、より本文を忠実に読んで解答根拠をしっかり見つけてから答えることで、高確率で正解すると気づきました。冬からはこの解き方を身につけるために、毎日長文を1問以上解くようにしました。共テの過去問や実践問題集などを使って、共テ特有の問題形式に慣れることができました。古文と漢文は、高3の冬にもう一度基本的な単語や構文を覚え直しました。文章も一日に1題以上解きました。基礎が身についていると理解できる部分が増えて、自信がつきました。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • コロナが流行していて楽しみにしていた学校行事がなくなった分、その時間が授業になり、しっかり勉強できました。

  • 高校2年

  • 学校生活にも慣れて、定期テストにも力を入れるようになりました。英語に興味があったため、課外活動に積極的に取り組んで、英語の勉強を特に頑張りました。

  • 高校3年

  • Spring

    受験生としての意識が強くなり、大学の情報を集めたり、卒業生から勉強の進め方を教えてもらったりしました。学校や図書館で放課後勉強することが増えました。

    Summer

    夏休みは苦手な数学に力を入れました。基礎のワークを一周して解き方を覚えることを目標にしました。少しだけですが、赤本の問題も解いてみました。

    秋冬

    Autumn&Winter

    模試の結果があまり良くなくて落ち込むことが多くありましたが、友達と励まし合ってモチベーションの維持に努めました。共テ対策がほとんどでした。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

ESS

部活引退時期

高3春

志望大学について

志望大学・学部を決めた理由

国際的な視点から物事を考えるのがおもしろそうだったから。留学をして、その経験を活かせる制度が整っていたから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年3月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の夏休み

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

8時間

定期試験は何日前から勉強した?

10日くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

共テ模試で国語だけ全然点数が上がらないことが続いたとき
毎日国語の長文を解く

アクシスについて

入会時期

高校3年4月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

数学が他の教科に比べて苦手でそのまま放置したくなかった。
高校受験の時もアクシスに通っていたから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

数学だけアクシスに通っていたが、通う前より明らかに問題を解くスピードが上がり、共テの模試の点数は20点ほど上がった。