-
2024年度合格
-
入試制度
-
一般
-
- 広島大学国立
医学部
- 加賀谷 有里さん
-
出身高校 :
ノートルダム清心高等学校出身校舎 :
個別指導Axis大町校
成績とかが上がらなかったり、判定が良くない時に家族や友達に言われて、まだ頑張ろうという気になった
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
私は数学が好きであったのと、英語をやろうとすると眠くなるのもあってあまり英語をしようという気がおきなかったのですが、授業で英語の勉強が出来たことで成績が下がることはありませんでした。
また、中1の頃からずっと英語が苦手で結局最後までその意識は変わることはなかったけど、英語を捨てることなく続けてこれたのは個別指導の授業前や終わりの先生との雑談のおかげだと思っています。
これは、すべての科目に通じているのですが、私は家で勉強が出来ないタイプだったので自習室があったことと、先生にすぐ質問ができる環境がとてもありがたかったです。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
数学は好きな科目でしたが、なかなかテストでいい点数が取れませんでした。その時はなんで取れないんだろうとテスト範囲の部分を何回もやってたりしてたのですが、できる問題も多くあったため若干飽きてきてました。そこで、とりあえず一周解いて出来た問題と出来なかった問題に分けていき二週目では出来なかった問題を解いていくと時間の効率も良くなり自分が苦手な項目にもきづくことがてきました。これにより、苦手な英語に時間を費やすことができたとともに高三の春休みに苦手な項目を重点的にすることができたので、安定した点数が取れる科目になりました。
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
高一の時に軽音系の同好会に入り、人前に立つということをした。そこでの活動が楽しく勉強のモチベーションにもなっていた。また、探求の授業も始まり、自分が知りたいことに思う存分時間を費やせるという体験をして勉強のやる気になり高一で成績が少しずつ伸び始めた。また、中三でなかったため2回も研修旅行に行かことができ、とても楽しかった。
-
高校2年
-
高一の時もだが自分でスライドを作って発表をすることが多くなり、人前に立つことが増えた。ただ、この時に自分から何かをするっという能動的な意欲がつくられたように感じる。しかし、探求の授業が高2の秋で終わり勉強のモチベーションとなるものがなくなり成績が少し下がった。
-
高校3年
-
春
Spring受験生ではあったもののあまり実感はなく、基本的には高二と生活リズムは変わっていない。授業が選択制のものが多くなり高二の時よりは授業数が減り自習時間が増えた。
最後の学園祭ということもあり、公演に力を注いだ。夏
Summer夏休みに希望制の勉強合宿があり、ずっと勉強ということで少しはしんどい部分もあったが、星が綺麗だったのと休憩時間にバレーやバトミントンなども出来たこと、そして部屋が自分のクラスは大部屋でとても楽しかった。
秋冬
Autumn&Winter勉強時間は増えたが一日の最後にゲームや漫画を読む時間といった楽しみを持ってきたことで苦なく続けられた。クラスの雰囲気があまり変化なかったことも救いになった。
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
生物部、白雪音楽隊(軽音系)
-
部活引退時期
-
高3夏
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
中学1年6月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
大学は家に近かったことと、自分が学びたい内容と合っていたから。
学部についてはなりたい職業があったから。 -
大学選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
場所
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校3年7月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
高3の夏休み
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
3時間
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
5時間
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
7時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
10日くらい前
スランプについて
-
スランプを感じたことはありますか?
-
はい
-
その内容と解消方法
-
2次試験の勉強の時、今まで解答を書くことはできてた現代文で問いが理解出来ず何も書けなくなったときにスランプを感じた
とりあえず、20年前くらいの大学の過去問題を解きまくった
アクシスについて
-
入会時期
-
中学1年1月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
英語などが苦手で学校の勉強についていけていないと感じたので塾で学ぼうと思いました。個別指導Axisを選んだのは学校の勉強を優先したかったため、集団での先取り授業というよりは分からないところを質問できる個別が良かったからです。
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
数学に関しては平均点は基本的に超えるようになったのと、数学という科目が好きになりました。
先生からのコメント
受験お疲れさまでした!そして合格おめでとうございます!
1年生の頃から毎日のように自習室で勉強に向き合う姿を見てきました。
誰よりも勉強に対して一生懸命に取り組んできましたね。
ずっと苦手だった英語からも逃げず、
特に受験直前期は毎日のように英語の授業が入っていましたが、
最後まで本当によく頑張りました。
どんなことにも努力すれば乗り越えることができること、
そして努力を継続することの大切さを教えてくれました。
これからもその持ち前のひたむきさで夢を叶えていってください!
本当におめでとう!