「頼りになる先生」南山大学合格(2024年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2024年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 南山大学私立

    人文学部

  • K・Tさん
  • 出身高校
    杜若高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis豊田浄水校

過去は過去。過去を悔やむより今を進め。

模試で上手くいかなかったり、勉強中に少し休憩をしすぎてしまったりし、後悔した時にこの言葉を思い出して勉強しました。過去のことに囚われても変わらないのでそこに時間を割くよりも今後どう改善し、今何をするべきか考えることが大切だと思います。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

頼りになる先生

自習や課題で解答解説を読んでも理解できなかったところを明らかにしたり、予習をしたりしてから授業に行き、質問をするようにしました。そうすることで授業中に先生にできるだけ多くのことを聞くことができ、授業の時間をとても有効活用することができました。さらに毎日通うことが出来る自習室があり、長時間の勉強が苦手な自分にとってはとてもありがたい環境でした。また自習に来た時でも質問をすると先生が親身に教えてくださったので、いつもわからないところを残さずに帰ることができました。
そしてカウンターにはいつも同じ先生がいてくださったので、勉強方法や進路、受験の悩みなどの相談をすることができ、心の支えになりました。

先生からのコメント

南山大学合格おめでとう!学校型推薦(併願)も受験して、さらに挑戦!と動いた時には驚きましたが、しっかりと最後まで頑張ってくれたので応援出来て良かったです。志望理由書の時にも色々話をしましたが、自分のやりたいことをちゃんと相手に伝えて、それを実現していけるように自信を成長させていってください。これからも応援しています。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

1日1題勉強法

英語の長文問題や現代文は慣れも必要で、私は現代文がとても苦手だったので1日1題必ず解くようにしました。毎日解いている内に、長文を読むことに慣れてきて、時間内で解く力を身につけることができました。必ず時間を決めて解き、解き終わった後は、英語では自分で文構造を解釈したり、わからない単語や熟語を調べてメモし、自分だけの単語帳を作り、何度も見直すようにしました。現代文では解き終わった後、必ず解説を読み、文を通しての自分の読みが正しいか、問いを解く時の着眼点が正しいかったかを見直すようにしました。
また英語長文や現代文は同じ問題を解くのではなく、解いたことのない問題を多くこなすことが大切だと感じました。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 高校に入学し、勉強の難易度も上がり、新しく学ぶことも多かったことに加え、新しい部活動も始めたので慣れるまでとても苦労し、毎日疲れて帰ってきて寝てしまったので朝早く起きて学校に行き、朝に勉強をするようにしていた。

  • 高校2年

  • とにかく部活動に打ち込んでいたので平日はほとんど勉強時間を確保することが出来なかった。

  • 高校3年

  • Spring

    高校生活で最後の部活の大会に向けて部活に力を入れる一方、受験生であることも意識し少ない時間で出来るだけ多くのことが出来るように勉強と部活の両立を頑張った。

    Summer

    部活を引退したので、今までできなかった分を取り戻すために学校のある日は早く起きて学校に行き、授業が始まる前に1時間ほど勉強し、授業後は18時まで学校で、その後塾の自習室で22時まで勉強した。休日など学校のない日は塾の自習室や図書館を活用して、朝8時から夜23時まで出来るだけ休憩などを削って勉強した。
    参考書を使って、基礎学力を身に付けるようにした。

    秋冬

    Autumn&Winter

    勉強時間、習慣は夏と同じようにやった。秋は夏だけでは時間が足りなかったので参考書で基礎学力を身に付けた。冬は志望大学の頻出範囲の演習や過去問題、共通テストの問題の練習を多くこなした。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

吹奏楽

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年7月

志望大学・学部を決めた理由

レベルの高い大学を目指すことで質の高い授業を受けることが出来たり、周りの学生のレベルも高い環境で学習できたりし、有意義な大学生活を送ることが出来ることと、将来の選択肢の幅が広げられることを考え、愛知県内でも偏差値が高く有名な大学を目指すことを決めました。そして高校で世界史や倫理の勉強をするうちに世界の歴史と人間の思想との結びつきに気付き、とても面白いと感じ、それに関してもっと理解を深めたいと思い人文学部を目指すことを決めました。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値
大学のブランド

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年8月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

4時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

10時間以上

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

アクシスについて

入会時期

中学2年12月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

自分は昔から数学が苦手だったのでその苦手を克服する為に親に勧められて入りました。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

いつも平均よりも低く、順位が悪かった数学が人並みの点数が取れるくらいまで解けるようになった。