香川大学合格(2024年度)大学受験体験記「自分で考えて勉強する」

閉じる
  • 2024年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 香川大学国立

    教育学部

  • 市川 開聖さん
  • 出身高校
    岡山一宮高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis岡北校

まぁどうにかなる
失敗しても死ぬわけじゃない

青春ブタ野郎シリーズの主人公のセリフ

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

自分で考えて勉強する

高校3年生になってからは、映像授業を中心に塾で勉強をしていた。私自身勉強は1人で、自分のペースに合わせて勉強したかったため、自由がきく塾は自分にとってのびのびと勉強することができた。特に映像授業では、苦手な国語や地理を中心に勉強しており、苦手なりに自分のペースでわからないところを潰していくことを意識していた。また、同じ塾に通っている友人らの存在も塾に楽しく通うことができた理由の一つだと思っている。私の通っていた塾では学年問わず、交流することができ、高校は違えど一緒に遊ぶくらいに仲良くなることができた。

先生からのコメント

いつも黙々と自習ブースで勉強していましたね。普段は冷静な君が、うれしそうな顔で合格の報告に来てくれたこと、忘れません。ついに夢に向けての第一歩を踏み出すことができました。推薦入試の面接練習で教育について熱く語っていた君ですから、必ずやいい先生になることでしょう。がんばってください!いつも応援しています

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

暗記

私は基本的に物事を暗記することが得意であったため、それを勉強に活かそうと考えた。数学では、とにかくたくさんの問題を解いて問題の解き方や解法パターンを覚えて、どんな問題が出てもなんとかできるようにしていた。特に筆記試験では、部分点狙いが大切になるため、何かを書くという意識を忘れずに、試験に取り組んだ。また英語では、受験勉強のために自主的に英検をとったり、+αの勉強を行ってきた。さらに高校で選択した地理では、もともと苦手だったこともあり、とにかく覚えて、知識で勝負すると意識で勉強をした。このように、自分に合った方法で自信を持って取り組める方法を見つけることが大切だと感じた。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 正直進路のことは何も考えていなくて、推薦で決めたいなという思いはあり、定期テストを頑張っていた。

  • 高校2年

  • 評定だけは誰にも負けないよう定期テスト勉強は本気でやっていた。

  • 高校3年

  • Spring

    あまり受験生という感覚はなく、いつも通りに普通に勉強をしていた。

    Summer

    部活が夏で終わったため、本格的に受験勉強をするようになった。

    秋冬

    Autumn&Winter

    共通テストが近づくにつれてどんどん点数が下がっていき、勉強にも飽き始めていた。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

硬式野球部

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年1月

志望大学・学部を決めた理由

共通テストの点数で決めた。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年4月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

10時間以上

定期試験は何日前から勉強した?

2週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

受験数ヶ月前から点が全く上がらなくなり、試験が近づくにつれて下がっていった。
まぁどうにかなるという心の余裕

アクシスについて

入会時期

中学3年4月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

先輩が通っていた。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

基本的に自由に勉強ができたので自分に合っていた。