「学び続けた英語」弘前大学合格(2024年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2024年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 弘前大学国立

    理工学部

  • 福士 皓太さん
  • 出身高校
    弘前南高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis弘前校

塵も積もれば山となる

地道に一歩ずつ進むことで、モチベーションを保つことができた。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

学び続けた英語

高校に入ってから英語がかなり苦手になり、点数を取るのをあきらめていましたが、塾の先生が親身になって苦手な部分を丁寧に教えてくれたことで、英語の点数がどんどん上がりました。また英語に対する苦手意識もあったのですが、先生の授業がとても面白く、最後まで継続して取り組むことができました。自習室ではみんなが集中して勉強に取り組んでいて、自分もやらなきゃという気持ちにさせてくれました。さらには同じ学年の人が隣で黙々と勉強している姿を見て、その姿を目標にして、追い越してやるという気持ちで勉強しその人以上に頑張れるよう努力しました。

先生からのコメント

合格おめでとう!高校1年から総合型選抜に向けた様々な取り組みを計画・実践し、見事合格を勝ち取りました。まさに「戦略勝ち」だと思っています。勉強だけではなく、実際に志望学部に通う指導者の先生からも情報収集するなど、しっかりと先を見据えた着実な姿勢が印象的でした。今後もその姿勢を忘れずに励んでください!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

関連記憶法

高校生になってから英語や理科の公式、公民の内容などの克服に努めようと思いました。しかし、ただ暗記するだけでは集中力も続かず覚えるのも困難でした。なので、日本史の語呂合わせのように、何らかの単語と一緒に関連付けて覚えるようにしました(例・favoriteをふぁぼりてと覚えたり、NATOは最初の一文字目のnが北のnだということを暗記したりして覚えました。)特に覚えずらいような単語や語句は、日常の中にあるものと無理やり結び付けて考えることで、学校のテストや模試の際に、思い出すことができてそこが得点源になりました。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 高校に入りたてで勉強方法もよくわからずに、やみくもにやっていた。 

  • 高校2年

  • 進路を視野に入れ情報収集やセミナー、イベントに参加して進路実現に向けて準備してきた。

  • 高校3年

  • Spring

    総合型選抜という制度を知り、その制度を受けるために志望理由書の作成や面接について調べ始めた。

    Summer

    夏休みは受験勉強と総合型選抜の対策を同時並行で行い準備を進めた。

    秋冬

    Autumn&Winter

    10月に総合型選抜がありそこで自分のやってきたことをすべてぶつけ、合格を勝ち取ることができた。

my 高校生活プロフィール

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校2年8月

志望大学・学部を決めた理由

地域に貢献でき、かつ数学を深く学べるという点

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
場所
就職先・就職率

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年4月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の9月~10月

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

4時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

定期試験は何日前から勉強した?

2週間くらい前

アクシスについて

入会時期

中学3年9月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

最初は親に勧められて、後々自習だけでは埋められない部分があるとわかり自分から積極的に塾を利用するようになった。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

苦手だった英語が、模試で6割を安定してとれるようになり得点源になった。