- 
                  2024年度合格 - 
                        入試制度 
- 
                        一般 
 
- 
                        
- 琉球大学国立
                  理学部 
- K・Hさん
- 
                                      出身高校 : 
 那覇高等学校出身校舎 : 
 個別指導Axis国場校
数学の先生が言っていたこと
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
授業で先生が説明の為に書いてもらった画面を履歴として見ることができたことが授業の復習につながってよかったです。先生は自分が分からない問題をわかるまで説明してくれるので自分から質問しやすかったです。さらに、授業の前日までに自分では分からない問題を宿題としてオンライン家庭教師に送ることで授業で分からないところのみを説明してくれたので濃度の濃ゆい授業になったと思います。それだけではなく、模試の点数を先生の方から聞いてくださったり、先生のおすすめの参考書を教えてくださったりしたので、勉強方法には困りませんでした。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
数学、理科、社会は単元ごとに区切って理解すること、全体をざっくりではなく確実にわかる単元を一つずつ増やす。そうした方が難しい共通テストでは点数が上がることに繋がると感じた。国語と英語はフィーリングで読まないこと、それぞれに読み方があるので参考書などで1から確認するべきだと感じた。あとは参考書に書いてあった読み方を頭に入れて実践あるのみ!!模試を受けた際には自信を持って答えた解答と、なんとなくで答えた解答が見返せるようにすること、模試で運良く正解しても共通テスト本番では正解出来るとは限らないから復習をすること。
合格までの高校3年間ストーリー
- 
                      高校1年
- 
                      とにかく定期テスト中心の勉強、高校1年生のときは受験のことは考えなかった 
- 
                      高校2年
- 
                      受験のことを考え始めた、その頃はモチベーションを上げる為に偏差値の高い大学を目標にしていた 
- 
                      高校3年
- 
                                                  春Spring新学期で現実的な大学を調べてオープンキャンパスに行った、そのことはモチベーションに繋がった 夏Summer塾に入り始めて授業以外の日も塾に自習をしに来た、勉強の仕方に困ったら塾長に相談にのってもらった 秋冬Autumn&Winter学校での共通テスト演習、塾での復習で共通テスト本番のイメージを掴む 
my 高校生活プロフィール
志望大学について
- 
                            志望大学を決めた時期 
- 
                            高校3年6月 
- 
                            志望大学・学部を決めた理由 
- 
                            現役合格にこだわってたから 
 オープンキャンパスに行った際に教授の研究内容に興味を持ったから
- 
                            大学選びで最も重視したのは 
- 
                            学びたい内容 
勉強時間など
- 
                            受験勉強を始めた時期 
- 
                            高校2年10月ごろ 
- 
                            過去問を使い始めた時期 
- 
                            高3の11月以降 
- 
                            高校1年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            2時間以下 
- 
                            高校2年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            4時間 
- 
                            高校3年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            6時間 
- 
                            定期試験は何日前から勉強した? 
- 
                            2週間くらい前 
アクシスについて
- 
                            入会時期 
- 
                            高校3年8月 
- 
                            個別指導Axisに通い始めたきっかけ 
- 
                            自宅学習でわからないところがあっても質問できる人がいなかったから 
- 
                            個別指導Axisで 
 成績がどのように上がりましたか?
- 
                            高校3年の時点で模試がe判定だったが、共通テスト最後の模試でa判定を取るまで点数が上がった。 
 
           
              


先生からのコメント
合格おめでとう!楽しみにしてた大学生活、、、思いっきり楽しんでおいで!