同志社大学合格(2024年度)大学受験体験記「英語の先生」

閉じる
  • 2024年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 同志社大学私立

    商学部

  • M.O.さん
  • 出身高校
    生野高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis上本町校

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

英語の先生

先生には英語に関するいろんなことを相談できました。また、自信をつけてもらいました。アクシスでは一人ひとりのわからないことや悩みに沿って話を聞いてくれます。積極的に自分から勉強することで先生もさらに丁寧に教えてくれます。わからないところは悩まず聞いてみましょう。自分とは違う視点でアドバイスをくれます。それが日々の自信につながりました。私は先生のおかげで英語を大好きになりました・。

先生からのコメント

合格おめでとうございます。
中学2年生から5年間よく頑張りました。
周囲に流されることなく自分の目標に向け努力する姿勢、立派でした。
今後も自分自身をしっかり持って夢を実現させていってほしいと思います。
留学や貴重な体験を重ねて実りある大学生活を送ってくださいね。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

定期試験対策

普段から宿題は必ずしましょう。小テストをおろそかにしない。この積み重ねが定期テストとその先の受験の基礎となります。わからない問題は先生に聞き、範囲の問題が全部解けるようになるまで何周もします。3周目からは解けなかった問題だけでよい。単語は一気に覚えず一つひとつを素早く何周も何日もかけて覚えることで定着し、役に立つようになります。頑張ればそのぶん力がついてきます。積み重ねが大事です。

my 高校生活プロフィール

アクシスについて

入会時期

高校1年4月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

英語を学ぼうと思ったから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

英語の点数があがりました。解き方も詳しく教えてもらいました。