京都大学合格(2024年度)大学受験体験記「支えてくれたすべての人に感謝」

閉じる
  • 2024年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 京都大学国立

    文学部

  • 花田 俊太さん
  • 出身高校
    東筑高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis折尾駅前校

勉強ではよく考え、それ以外は考えすぎず。

勉強ではとにかく自分で考え、どんな方法であれ納得するのが大切である一方、それ以外(合格できるかどうか、なかなか勉強がうまくいかないといった不安)はできるだけ考えず、とにかく勉強すべきだと思うから。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

支えてくれたすべての人に感謝

自分は数学を重点的に習っていたが、授業がとても楽しかった。自分の分からないところをすぐに質問ができてすぐに解決できた点もありがたかった。授業以外でも、先生方は様々な相談に親身に乗ってくれた。志望する学部を、自分が1年生のころからずっと目指しているところから、別のところへと変えたいと高3の冬ごろに相談したときも、その決断を前向きに応援してくださり、精神的な支えとなった。塾の友達とはともに励まし合いながら勉強に勤しみ、模試などがうまくいったときは喜び合い、退屈な受験勉強を楽しくしてくれる存在であった。塾の中で出会い、様々な面から自分を支えてくれたすべての人には、感謝してもしきれない。

先生からのコメント

目標達成おめでとう。日々の努力の成果ですね。次は将来の夢に向かって邁進してください。
応援しています。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

国数英の基礎は夏までに

具体的には、各種単語や文法事項や基本例題の完全修得。余裕があれば実戦問題に手を出しても良いかもしれないが、そうでなければ絶対に基礎を固めるべき。これらの基礎の上に、夏休みが明けてからの勉強が成立するので、ここを疎かにしてはならない。それ以降は過去問などを用いた演習を徹底していく。ただし、その中で意外と自分の中の「基礎の抜け」が判明するはずなので、そのたびごとにためらわず基礎へと立ち返り修得する。これを地道に繰り返せば力はつく。なお、理科・社会や共通テストでしか使わない科目は、塾や学校の授業の進度についていけば必ず間に合うので、それほど焦る必要はないと思う。

my 高校生活プロフィール

アクシスについて

入会時期

高校1年5月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?