「雑談という休憩」京都大学合格(2024年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2024年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 京都大学国立

    工学部

  • Y.Sさん
  • 出身高校
    岐阜高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis一宮駅前校

頂天を目指した者だけが その名を口にする

この曲のこのフレーズが特に耳に残り、勉強のモチベーションとなってくれた。自分だけの頂天を掴み取れば自分だけの勝利となってくれる。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

雑談という休憩

Axisのおかげで高校1〜2年にかけて成績は予想以上に伸びた。より高度なことを学習するために、3年からはオンラインゼミを自宅で受講することにしたが、勉強時間の確保や集中のために土曜日は必ず自習をしにAxisに通うことにした。自習するときに大きなモチベーションになってくれたのが先生との雑談だと思っている。勉強についてをはじめ、近辺での催し物や、ちょっとした出来事へのちょっとした愚痴など、様々なことに対して耳を傾けてくださり、それに対して的確な助言や意見を述べてくれた先生にとても感謝している。「今日残りはこれをやって、問題を解くのには微妙な残りの時間は雑談して帰ろう」といった、先生との雑談という休憩は他のところではなかなかできないものではないかと思う。改めて、聞いてくださりありがとうございました。

先生からのコメント

1年生からよく頑張りましたね。授業や自習の合間でする雑談は、先生自身も楽しかったです。
好奇心旺盛で、気になったことはすぐに調べていた様子が印象的でした。
大学に行ってからも、たくさん新しい発見があると思います。持ち前の好奇心でたくさん学んでいってください!
本当におめでとう!!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

集中する習慣の継続

学校やAxisにいるときはなるべく学習に集中するようにした。
集中が途切れてきたときは、友人や先生との雑談をしたり、気楽にマイペースにできる科目に切り替えたりした。
その学習の効果をより高めるために、毎日早めの時間に学校やAxisに行き、その習慣を必ず継続するようにした。
その代わりに家では、オンラインゼミや学校やAxisから出された課題など、必ずやらなければいけないもの以外はあまり取り組みすぎず、やるときとやらないときの区別をしっかり行うようにした。
(そのせいか友人からは自分はそうは思っていないがまじめと言われる)

ちなみに、パズルを趣味にしておくと勉強において役立つと思っている。
解くプロセスでの考え方や新たに出会うルールを読み解く力などは思考力を楽しみながら大きく伸ばしてくれると考えた。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • Axisのおかげで年度末には成績も伸ばすことができた。早めに登校して勉強の時間を確保する習慣をこの時からつけられて良かったと思っている。結構遊んでいたほうだと思う。珍しく雪が多く降った日に先生が授業の代わりにかまくら作るかとなって作ったかまくらは今でも記憶に新しい。

  • 高校2年

  • 受験の意識も少しずつ強くなってきたが、かなり恵まれたクラスメイトだったので、普段の授業、文化祭、修学旅行など楽しかった記憶がかなり強い。京都大学を目指そうかなと考えた日の夜に体調を崩した記憶もまだ新しい。

  • 高校3年

  • Spring

    運良く勉強への意欲が高いクラスだったようで、毎日ある程度のモチベーションを保ちつつ勉強することができた。共通テスト模試が1日中、日が暮れるまであるのだと知り、げんなりしたのは確かこの辺り。

    Summer

    学校の図書館で数学1問に何十分も時間を溶かしたあの時。Axisで数学の問題集を進めたあの時。地理の成績に不安を覚えた大学別模試の国語の出来が予想以上に良すぎて逆に戦慄を覚えたあの時。
    あと文化祭で学年優勝取れてよかった。

    秋冬

    Autumn&Winter

    年始に引いたとあるおみくじで大凶が出た。去年も大凶だったのでかなり不安に駆られた。共通テストは満足のいく出来だったので良かった。2次試験も第一志望こそは逃したが、第二志望行けるので大満足💮

my 高校生活プロフィール

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校2年11月

志望大学・学部を決めた理由

自身の成績と学校の成績統計とを比べたときに、合格が十分に見込める成績がとれており、この成績を維持できれば合格できると感じたから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値
大学のブランド
場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年8月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の夏休み

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

8時間

定期試験は何日前から勉強した?

10日くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

数学のケアレスミスが頻発したとき
ミスしたポイントを強く意識して問題を解き、あとは時間が解決してくれるのを待った。

アクシスについて

入会時期

高校1年6月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

より大手の塾に通っていたが少し遠く、あまり成績も伸びなかったので、より親身に接してくれるであろう、通いやすい塾を探したときに見つけたAxisで学ぼうと思った。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

成績も満足のいくほどにのび、当時の予想よりもはるかに上回るほどの実力をつけられたと感じた。