広島大学合格(2024年度)大学受験体験記「優しい先生たち」

閉じる
  • 2024年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 広島大学国立

    法学部・昼間

  • 松谷 悠紀さん
  • 出身高校
    安芸南高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis矢野校

やるか、やられるか。

勉強しないとライバルに先を越されるという危機感を持ち続けることができました。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

優しい先生たち

個別指導塾に通うのは初めてで、緊張していましたが、塾長先生や個別指導の先生はとても優しく指導や説明をしてくださったため、モチベーションを高く保ちながら勉強を進めることができました。
個別指導の先生方は、分からないところを質問すると熱心に時間をかけて自分が理解できるまで説明をしてくださるため、とても助かりました。
また、勉強方法などだけではなく、勉強以外のことでも相談に乗ってくださったり、アドバイスをしてくださったため、精神的にも支えられました。
そのおかげで共通テストはいい結果で終わることができ、結果的に第一志望に合格することができました。

先生からのコメント

松谷くんは得意な英語を生かして、粘り勝ちで入試前秋の英検で、英検準1級を獲得しました!入試が近づくにつれて他科目も気になる中、執念で英検準1級を取得した気持ちの強さがありました。(広島大学は英検準1級を取得すると、共通テストの英語が満点となります)
大学でも、その先の進路でも、入試を通して経験したことは生かされると思います。充実した学生生活を送ってくださいね!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

教科書を単語帳にする

日本史はキーワードや戦国時代などの有名なところ、授業で印象に残っているところなどは覚えていましたが、明治以降などのあまり馴染みがない時代は全然分からなかったため、教科書を単語帳のようにして使い、覚えていました。学校で配られる教科書の太字の部分や、大事だと思う部分に青マーカーを塗り、赤シートで隠すことでキーワードと流れを同時に覚えることができました。
ノートに教科書をまとめ直すことも考えましたが、効率が悪く時間もなかったためやめました。
この方法も全てのページを読み、塗らないといけないため効率はあまり良くないですが、夏休みの前半を使えばすぐに終わらせることができます。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • スタサポで高い順位を取ることができたり、定期テストでもいい結果を出すことができていたので勉強面での心配はありませんでした。勉強は定期テストのまえだけしていました。

  • 高校2年

  • 進研模試が始まり、自分よりも高い順位の人が増えてきたため焦りを感じ始めました。英検二級をとりました。勉強は定期テスト前だけしていました。

  • 高校3年

  • Spring

    三年生が卒業し、受験生になったため受験勉強モードに切り替わり始めました、勉強は定期テストの前だけしていました。

    Summer

    部活を引退して本格的に勉強を始めました。勉強を習慣にするため質より量を重視して、毎日10時間以上の勉強を自習室を活用しながらしました。

    秋冬

    Autumn&Winter

    共通テストが近づいてきたっため暗記科目を中心に勉強するようになり、直前期は毎日13時間以上勉強していました。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

サッカー部

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年5月

志望大学・学部を決めた理由

共通テストの数学を片方しか使わなくていいから。

大学選びで最も重視したのは

偏差値
大学のブランド
場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年7月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

10時間以上

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

アクシスについて

入会時期

高校2年12月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

部活を引退したときに母に兄が通っていたアクシス矢野校を勧められたからです。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

数学を主に指導してもらい、模試の過去問などで良い点を取れるようになりました。