-
2024年度合格
-
入試制度
-
推薦
-
- 近畿大学私立
工学部
- 上松 大起さん
-
出身高校 :
広島城北高等学校出身校舎 :
個別指導Axis己斐校
勉強して模試を受けても、成績が伸びなくても、次の模試までひたすら問題を解くことが大事だと気付かされました。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
私は、主に数学、物理、英語が必要で、数学と物理を塾では学んできました。自習室では特に数学をしていて、何回も問題を解きました。分からない問題が出てきて、問題を飛ばしたり、やめようと思ったこともあったけど、分かりやすく先生が教えていただいたり、他の受験生が頑張っていると思って勉強を続けることができました。わからない問題が増えてきて、質問する数が増えたとしても、丁寧に一つ一つ教えてもらいわかるまで徹底的に教えてくれる、ということが良いところだと思います。自分の学習スタイルとアクシスでの学びの場が合っていました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
私は勉強が嫌いでした。みんなが勉強していてもあまり焦らず、ゲームをしたりしていた。高3になり、周りが勉強していく中で少しずつ焦りが出てきた。そのうち少しだけ勉強することになった。そして、私は思ったことがある。大事なことは、〝量をするのではなく質を高めることではないかと〟。人は誰しも別のことを考えたり、ぼーっとしたりすることはあると思う。だが、その時間は無駄だ。そんなことをするのなら、一気に集中して、終わったら、遊ぶが良いと思う。人より多少少ない勉強時間でも人より質を高め一気に自分の脳に入れ込んでいくしかない。受験勉強にしろ、定期テスト勉強にしろ、量をやって質が良ければ最高だ。だが、私は出来なかった。だから、質を極め、人より同じもしくは少し少なくても、成績が上がっていった
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
高1の頃は、主に部活動に専念していました。そして、かえって宿題をして寝るというスケジュールで自習という勉強をしていませんでした。
-
高校2年
-
高2の頃も部活動をしていました。書道部として、県大会、そして、全国大会に出場するため、長期休暇であってもほとんど部活動に専念しました。
-
高校3年
-
春
Spring書道部で県一位をとり、全国大会に出場することが決まって、春休みは毎日朝から夜まで部活動をしました。
夏
Summer本格的に受験勉強がスタートして、志望大学ではないが興味があった大学の赤本を解きました。難しくて心が参りそうになりました。
秋冬
Autumn&Winter受験する1ヵ月前から一日中ほぼ勉強して合格することができました。
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
書道部
-
部活引退時期
-
高3春
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
高校3年8月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
自分が将来したいこと、そして学びたことが志望大学だから。
-
大学選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
偏差値
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校3年4月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
使用していない
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
2時間以下
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
4時間
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
6時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
1週間くらい前
スランプについて
-
スランプを感じたことはありますか?
-
はい
-
その内容と解消方法
-
数学の問題集を解いているのに成績が少し下がった時
模試を復習することで、解けなかった問題を分析し、勉強する時に役立てた
アクシスについて
-
入会時期
-
高校2年3月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
1人ではなかなか勉強できなかったから。
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
模試の点数が数学IAは最高で23点上がり、数学ⅡBは16点上がった。
先生からのコメント
夏休みに入っても書道が忙しく、焦ることもあったと思いますが、志望校を決めてからは素晴らしい集中力で勉強を進められていました。志望校合格本当におめでとうございます。