立教大学合格(2024年度)大学受験体験記「教えてくださった先生方、友人に感謝です」

閉じる
  • 2024年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 立教大学私立

    経済学部

  • 片岡 さくらさん
  • 出身高校
    近畿大学附属広島高等学校福山校

    出身校舎 :
    個別指導Axis福山校

為せば成る

やればやるだけ伸びると思っていたから。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

教えてくださった先生方、友人に感謝です

高3の11月から1月にかけてが私の受験生活の中で一番辛い時期でした。本当に大学生になれるのか、合格できるのか、今の自分の力ではだめなのではないかといろいろなことを考えてしまって、泣いてしまうこともありました。でも私の授業に関わってくださった全ての先生と塾の受付にいる先生方がすごく親身になって話を聞いてくださいました。それから後も、最近どう?と気にかけてくださったり、勉強以外のことも時折話の中に混ぜてお話しできるのが私にとって気分転換にもなり、心の支えでした。友人とは分からない問題を教え合ったり、何でも相談に乗ってくれていたので、受験本番までやりきることができました。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

塾の先生たち

まずは高3スタートから最後の受験まで近くで見守ってくださってありがとうございました。私はメンタルも弱くて、すぐに泣きたくなるし、そもそも勉強とは何から始めるのが正解なのか分からないという状態で、アクシスに入会しました。あんなに嫌いだった古文も英語も、現代文もここまで好きになれたのは100%先生方のおかげです。そこまで折れずにやってこられた訳ではないですが、折れそうになった時に再び前を向かせてくれたのも優しい先生方がそばにいたからです。どれだけ助けられたのかは自分でも計り知れませんが、心から塾に入ってよかったと思っています。最後に一番いい結果を報告できなかったこと、すごく悔しいですが、ここで学んだことを活かして、自力で大学生活頑張ります!!1年という短い時間でしたが、本当にお世話になりました。

先生からのコメント

高3からの1年間でしたが、本当に頑張る姿を見せてくれました。一生懸命だから、その分悔しいさも人一倍感じながらそれでも諦めず戦ったと思います。この経験はこれからの自分の支えになってくれるはずです。これからの大学生活とその先の夢に向けて充実した日々を送ってください。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

苦手だった古文が高3に入ってすぐ好きな教科になった。

高3に進学する直前で本格的に受験勉強をスタートしました。その時は全くと言っていい程古文が読めなかったし、解くスピードも遅かったです。でも私立文系を目指すなら、国語は点数を絶対に取らなければいけないと思い、まずは古文単語・助動詞などをきっちり覚えました。古文単語に関しては、高2の夏休みの時に全て暗記していたのでどんどん知識量を増やす感覚でやっていました。でも助動詞は本当に苦手で、それもあって古文が読めないんだと思っていました。文法書をずっと眺めていても頭に入らなかったので、読解の本を進めて文法を頭に入れることが出来ました。古単は分からない単語はその都度調べて覚えました。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 高校生でD2クラスに進学したので、クラスもクラス内の順位も維持できるように励みました。一番は部活との文武両道!

  • 高校2年

  • 文系に進むことを決め、志望校も決めていたので国英社に絞って勉強していました。でもこの年は部活のトップになって、全力で部活をしていました。

  • 高校3年

  • Spring

    部活を引退して、勉強に全てを捧げようと思ったけどなかなかうまくいきませんでした。平日自主勉で3時間、休日7時間くらい。

    Summer

    夏休みにどれくらい成績を上げられるかが勝負だったので、社会などの暗記科目を中心に学校と塾に通い詰めていました。1日10時間くらい。

    秋冬

    Autumn&Winter

    秋から、共テと私大対策を並行してやっていました。問題傾向が違ったりしてすごくきつかったけど、最後の追い込みをかけました。1日12時間くらい。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

吹奏楽部

部活引退時期

高2冬

志望大学について

志望大学を決めた時期

中学3年12月

志望大学・学部を決めた理由

立地が良い。建物がきれい。取りたい資格の合格率が高めだった。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値
大学のブランド
場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年3月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の夏休み

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

10時間以上

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

周りの人よりできないことが目に見えたとき
勉強法を聞いたり、調べて自分に合う勉強を探した。

アクシスについて

入会時期

高校3年4月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

高3前の3月末に学校の勉強強化合宿に行ったとき、周りのできる人との差に驚いて、「このままだと大学生になれない!」と思ったから。個別のほうが分からないところを聞きやすかった。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

点数・順位にすごく成果が出るタイプではなかったけど、問題の正答率が上がったり、目標だった英検準一級に合格できたり、解くスピードが上がったなと感じるようになった。