琉球大学合格(2024年度)大学受験体験記「先生と一緒だからこそ頑張れる」

閉じる
  • 2024年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 琉球大学国立

    国際地域創造学部

  • M.Aさん
  • 出身高校
    昭和薬科大学附属高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis首里校

失敗は成功の糧になる

どれだけ模試で失敗しても受験本番でできるようになってればよいとポジティブになれるから

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

先生と一緒だからこそ頑張れる

最初は先生が絶望するほど自分のわからないことが多くて大変でしたが、先生が手取り足取り教えてくれました。難しい問題が理解できたり、成績が少しでも上がったりしたとき、自分のことのように喜んでくれたのがうれしかったです。私は勉強の自己管理が得意ではなかったので、先生が一緒に細かい目標を立ててくれたのがとても助かりました。集団授業ではないので、自分のスケジュールに合わせて授業を組めたり、自分のペースで履修できるところが自分に合ってると感じました。加えて、私は地元の大学を志望していて、Axisでは現役の大学生が教えていることが多いので、先輩の受験エピソードや大学生活の話を直接聞けるのが良いポイントかと思います。

先生からのコメント

合格おめでとうございます。これからの大学生活が素晴らしいものになることをAxisスタッフ一同応援しています。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

とにかく基礎を固めよう

私の通っていた高校は理系科目にすごく力を入れていましたが、私は数学や理科が苦手だったので高1あたりですでについていけない状況でした。序盤でつまずいて基礎を理解していないのにも関わらず、応用ばかりをやらされていたのでますますわからなくなる負のループでした。そこで、Axisの授業で基礎固めから始めることにしました。私は受験の10ヵ月前くらいから理科基礎の授業を週一で受けて、一週間に一単元のペースでゆっくり進めました。半年くらいで理科基礎の範囲が一通り終わって、その時点で平均以上の点数が取れるようになりました。後半はひたすら問題演習をして共通テストに慣れる練習をして、過去問で満点をとれることも増えてきました。背伸びして難しい問題にたくさんチャレンジするより、まずは基礎を固めることが共通テストにおいて大切になると思いました。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 一番たるんでいた時期。Axisではない塾に目的も定まらないままただ通っていた。遊んでばかりいた。

  • 高校2年

  • 勉強を始めないといけないと頭ではわかっているが目標がなくなかなかやる気が出なかった。

  • 高校3年

  • Spring

    周囲の友達が完全に受験モードに入ってる中、自分はおいていかれていたと思う。現状を変えるためにAxisに通い始めた。

    Summer

    苦手科目を中心に勉強し始めた。しかし地歴の捨ててはいけない暗記科目を捨ててしまった。

    秋冬

    Autumn&Winter

    これまでと比べたら勉強していたほうだと思うが正直全然足りていないと思う。勉強に対する周りとの温度差がすごかった。

my 高校生活プロフィール

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校2年12月

志望大学・学部を決めた理由

地元の大学に行きたかったから。

大学選びで最も重視したのは

場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年3月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

定期試験は何日前から勉強した?

前日

アクシスについて

入会時期

高校3年3月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

Axisに出会うまで集団授業の塾しか受けたことがなく、集団授業だと寝たり、あまり話を聞いてなかったりとさぼり癖がついていたので個別指導の塾を選んでみようと思った。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

いつも赤点だったテストが平均点以上とれるようになり、共通テストの過去問では満点もとれるようになった。