-
2024年度合格
-
入試制度
-
推薦
-
- 新潟大学国立
工学部
- 末友 悠雅さん
-
出身高校 :
野々市明倫高等学校出身校舎 :
個別指導Axis西泉校
気楽になれた。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
どの先生も丁寧に教えてくれていました。教わる時に先生の考え方や問題にどう取り組むかというのが分かった事が大きかったと思います。
自習室は壁で囲まれている感じがとても良かったです。水も自由に飲めたので自分で持ってきたり買ったりする必要がなかったので自分の机の側に水を置いて勉強するのがルーティーンでした。
そして名前をあげますと、金谷先生が物理で自分の苦手な分野の問題を提供してくれたことや、解説が丁寧で分かりやすかったことがとても助かりました。
自分は集団よりも個別の方が合っていたので、勉強はとても充実していたと思います。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
物理は本質を理解するように言われてきました。しかし、それはとても難しい事です。いくら分かった気になっていても、違う言い回しであったりひねった問われ方をすると分からなくなります。僕は問題が問けない度に学校の先生に本質を理解していないと言われ続けていました。そこで意識したのは、何度も教科書で定義を確認するという事です。教科書にはどの参考書よりも定義が細かく書いてあります。その定義といつも自分が使っている参考書を見比べて、自分なりに理解していきます。次の日にはまた調べた定義が分からなくなり嫌になるかもしれませんせんが、そこで頑張ってまた調べます。その繰り返しで自分の中のしっかりとした物理が仕上がっていきます。特に共テではこれが大事だと感じました。
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
この時期が一番やる気がありました。定期テストは一桁台の順位になるつもりで頑張っていました。模試は全くできていませんでした。
-
高校2年
-
ここからやる気がなくなっていきました。定期テストではなんとか赤点を回避するというレベルで頑張っていました。ですが、模試の成績は1年のときよりは上がっていました。
-
高校3年
-
春
Spring部活を引退し、はじめは勉強へのやる気に火がつきそうだったのですが、なかなか火がつきませんでした。模試でもそこまで点が取れず、不安になってきました。
夏
Summer大学のオープンキャンパスに行き、自分がどういう系統の大学に行くか何となく分かった気がしました。塾には毎日通い無理しない程度に勉強していました。
秋冬
Autumn&Winterテスト本番が近くなってきて、焦りから勉強していました。同時に勉強が面倒くさくなっていき、早く終わってほしいという思いも強くなっていきましたが、踏ん張りました。
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
陸上部
-
部活引退時期
-
高3春
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
高校3年7月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
将来の仕事を考えたときに、自分はしゃべるのが得意ではないので、接客業は除外して…と考えていく中で、工学部が向いていると感じて工学部を選びました。
-
大学選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校3年5月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
使用していない
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
4時間
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
4時間
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
7時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
2週間くらい前
アクシスについて
-
入会時期
-
高校3年6月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
前まで通っていた塾があまり高校生に向いていないと感じ、数Ⅲや物理を塾で学びたいと思ったから。
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
テストが難しくなったこともあり、成績に激的な変化はなかったが、参考書を教えてくれたりと共テ対策としてすごく役に立ったと思う。
先生からのコメント
高3の5月に入会した当時は数学と物理が不安定でテストの得点の変動が大きく、全く先が読めない状況でした。しかし、数学はIAから、物理は原理の理解からと基礎固めを確実に行った結果、これらの成績が安定し、見事国立大の推薦合格につながったと思います。