-
2024年度合格
-
入試制度
-
一般
-
- 東京海洋大学国立
海洋生命科学部
- 山口 紗瑛さん
-
出身高校 :
栃木女子高等学校出身校舎 :
個別指導Axis佐野校
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
Axisに通ってよかったことはたくさんありますが、その中でも自習室が一番のお気に入りでした。
私は家で一人で勉強することが苦手で、なかなか勉強の習慣がつかなかったのですが、Axisに通ってからは自習室でほぼ毎日集中して勉強できたのが良かったです。
また、Axisの授業スタイルも通ってよかったと思うポイントです。私は人が多すぎる空間が苦手で、先生が一方的に話しているのを集中して聞くことができないタイプでした。Axisは先生が個別に自分のわからないところを教えてくれるので、安心して授業を受けられるし、1回ごとの授業を無駄にせずに成績を伸ばすことができました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
英単語は2年生のうちに固めておくと、3年生になってからの英語の勉強がとても楽です。おすすめの単語の覚え方はシステム英単語を300語くらいずつ区切り、その300語を毎日何度も読むことです。例えば、100語覚えるなら、10語×10日より100語×1日の方が覚えやすく忘れづらいと思います。また、一日一長文もなるべく早く始めると良いです。長文読解をしっかりと解くのは週2日程度で、他の日は、読んだことのある文をサッと読むだけで、速読即解できるようになりました。リスニングは倍速(移動時間に聞き流すだけ)でも共テで点を取りやすくなりました。
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
志望校を決めるまで、勉強へのモチベーションがなくて全く勉強しない日もザラにあった。冬ごろから少しずつ勉強時間を増やしました。
-
高校2年
-
国数英は成績の変動がほぼなかったです。
11月の修学旅行が終わってから受験を意識して勉強を始めました。
それまでさぼり気味の化学と生物が全くできなくて焦りました。
-
高校3年
-
春
SpringAxisに入ったのをきっかけに勉強の習慣を見直しました。
各教科の基礎を固める勉強に取り組みました。夏
Summer主に共テ対策をしていました。
数学は二次試験の対策もしたが、その甲斐もあって目に見えて成績が上がってきました。秋冬
Autumn&Winter模試の判定で過去最低を記録し、周りの友達も早めに進路が決まった子が多く、受験期で一番モチベーションが下がってしまいました。
my 高校生活プロフィール
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
高校1年1月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
食品製造について学べる国立大学で、国内唯一の海洋系大学であり、珍しい実習が多く、興味がわいたから。また、一番好きな食べ物が魚ということもあり、なんとなく運命を感じたから。
-
大学選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
その他(学費)
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校2年11月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
高3の11月以降
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
3時間
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
4時間
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
9時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
10日くらい前
スランプについて
-
スランプを感じたことはありますか?
-
はい
-
その内容と解消方法
-
数学でそれまで解けていた問題がいきなり解けなくなったとき
焦らずに、自分がやってきたことを信じ、一時的なことだから大丈夫だと思うことにした。
アクシスについて
-
入会時期
-
高校3年4月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?
先生からのコメント
Axisでは授業も自習室も、高い集中力で勉強に取り組めていましたね。
前向きに取り組む姿勢が素晴らしかったです。
大学合格、本当におめでとうございます。