- 
                  2024年度合格 - 
                        入試制度 
- 
                        一般 
 
- 
                        
- 広島修道大学私立
                  人文学部 
- H・Tさん
- 
                                      出身高校 : 
 福山市立福山高等学校出身校舎 : 
 個別指導Axis松永校
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
高校1年では部活に没頭し、定期テストの時だけ焦って勉強していました。高校2年になるとバイトに明け暮れ、勉強からはさらに遠ざかっていました。しかし、高校3年の夏に総合型選抜で受験することが決まり、面接の練習を始めました。
秋から冬にかけて総合型選抜の結果が不合格となり、その後、共通テストに向けた勉強を真剣に始めました。友人の紹介でアクシスに通い数学が得意になり、化学の点数も10~30点だったのが60~70点に向上しました。私立大学の試験前には、急いで過去問に取り組みました。結果一般入試で合格することができました。
合格までの高校3年間ストーリー
- 
                      高校1年
- 
                      部活でほぼ勉強していなかった。定期テストの時だけ焦って勉強していた。 
- 
                      高校2年
- 
                      バイトに明け暮れていた。 
- 
                      高校3年
- 
                                                                          夏Summer総合型選抜で受験することが決まって、面接の練習をしていた。 秋冬Autumn&Winter総合型選抜が不合格という結果が出てから、共通テストの勉強を真剣に始めた。私大は一週間前くらいから急いで過去問を解いたりした。 
my 高校生活プロフィール
部活について
- 
                            部 活 
- 
                            バスケットボール部 
- 
                            部活引退時期 
- 
                            その他 
志望大学について
- 
                            志望大学を決めた時期 
- 
                            高校3年5月 
- 
                            志望大学・学部を決めた理由 
- 
                            興味のある分野が充実していたから。 
- 
                            大学選びで最も重視したのは 
- 
                            学びたい内容 
勉強時間など
- 
                            受験勉強を始めた時期 
- 
                            高校3年7月ごろ 
- 
                            過去問を使い始めた時期 
- 
                            高3の11月以降 
- 
                            高校1年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            3時間 
- 
                            高校2年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            2時間以下 
- 
                            高校3年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            3時間 
- 
                            定期試験は何日前から勉強した? 
- 
                            1週間くらい前 
スランプについて
- 
                          スランプを感じたことはありますか? 
- 
                          はい 
- 
                            その内容と解消方法 
- 
                            常にスランプでした。 
 解消できていません。
アクシスについて
- 
                            入会時期 
- 
                            高校3年8月 
- 
                            個別指導Axisに通い始めたきっかけ 
- 
                            友人の紹介。 
 受験生なのに塾に通っていなかったから。
- 
                            個別指導Axisで 
 成績がどのように上がりましたか?
- 
                            数学ができるようになった。 
 化学が10~30点くらいだったのが、60~70点取れるようになった。
 
           
              


先生からのコメント
合格おめでとうございます。総合型選抜での結果が残念でしたが、そこからしっかりと気持ちを切り替えて一般入試に向けての勉強に取り組めたのは、とても素晴らしかったと思います。合格の知らせを聞いた時は、とてもうれしかったです。楽しく充実した大学生活を送ってください。