-
2024年度合格
-
入試制度
-
一般
-
- 福島大学国立
食農学類
- 片平 雄飛さん
-
出身高校 :
福島東高等学校出身校舎 :
個別指導Axis福島校
日本史を勉強していた時にこの言葉を知って、諦めずに何度も復習をやれば、必ず良い結果となると強く信じて生活することができた。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
最初は自分でもうまくできるか心配だったが、自分の中の疑問を話したときに、先生方が筋道を立てて教えてくれたのでとてもわかりやすかった。また自習室が静かで集中できる環境だったので、復習がとてもはかどった。このような環境もあって、共通テストでは今までの模試よりも高い点数で自己ベストを取ることもでき、私立、国公立の入試も今までやってきたことを活かして、私立と国公立のどちらも合格することができたのでとても嬉しかった。これも一重に先生方がいつも心配してくださったり、アドバイスをたくさんくれたことも励みになったからだと思う。
受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、
支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ
本当にいつもありがとう。苦労をかけてばかりでごめん。今の自分があるのはあなた方のおかげです。支えてくれてありがとう。バカな自分をいつも手助けしたりしてくれてありがとう。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
大きな画用紙を用意して、そこに分からない単語を一つ書いて、それに関連する単語を書いて線で繋げる。またそれと関連した単語を書いて繋げてまた別の単語を書いてを繰り返す。ずっと行って一単元が終わるまでやった後に、単語一つ一つの意味などを調べたりしてノートを作る。休日はそれを見たりして復習を行っていた。それ以外の時間は学校や自習室で赤本や過去の問題をひたすら解いて、自己採点もして苦手な部分を何度も分析した。共通テストまであと一週間になってきたら過去の問題だけ解くことだけに集中した。最終的に生物の成績は上がったので良かったと思う。
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
中途半端に部活動も勉強をやっていた。結果、何もうまくいかず少しヤケになっていた。自業自得なのに。
-
高校2年
-
部活動と勉強に力を入れだして順位も上げた。大会でもまあまあ活躍した。修学旅行が終わってから高3の春までは勉強のモチベーションが少し下がった。
-
高校3年
-
春
Spring成績が伸び悩むようになる。勉強は継続して頑張っていた。この時期に部活動は引退した。
夏
Summer学校推薦型選抜の書類の準備で勉強にうまく手を回すことができず成績は少し下がった。
秋冬
Autumn&Winter推薦型選抜に落ちたことで、本気で勉強を頑張ろう思うようになった。最終的に順位はそこまで変わらなかったが、合格できてうれしかった。
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
弓道部
-
部活引退時期
-
高3夏
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
高校3年12月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
作物を育てる上での苦労などを知り、それらを軽減するための研究をしてみたいと思ったから。
-
大学選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
偏差値
場所
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校3年6月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
高3の4~6月
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
2時間以下
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
4時間
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
5時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
10日くらい前
スランプについて
-
スランプを感じたことはありますか?
-
はい
-
その内容と解消方法
-
夏から秋ごろの模試の結果を見たとき
あまり勉強をやらなかった分野や教科を模試の結果から分析して復習を繰り返しやった。
アクシスについて
-
入会時期
-
高校3年12月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
きっかけ→学校推薦型選抜で不合格になったこと。
選んだ理由→家と学校のどちらからも近い場所だった。 -
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
数学と生物の共通テスト直前模試の点数が、それぞれ20点程度上がった。
英語に関しても10点程度上がった。
先生からのコメント
学校推薦型選抜の合否が決まってからの入塾で、共通テストまで短い時間のなか、自習室を積極的に利用して頑張ってくれました。その頑張りがしっかりと結果に表れて、我々も安心しました。これから大学生になってからも勉学精神を忘れずに、成りたい自分を目指して突き進んでください!